

コロナが開けて初海外に台湾へ行って来ました!
台北駅地下街Y区を歩いています。
ドーナッツ、フレッシュジュースと味わった後、
その地下街で、面白い物を見つけました。
日本でもよく見掛けるガチャガチャが台湾でも人気なんですね~
あっちこっちで見掛けましたよ。

「台北中央駅」 まで戻ってきました。
ここがY区の始まる場所ですね。

そうそう、こんな銀行のATMで以前キャッシングしました。
なので、今回は以前の旅の残りの現金でなんとかなりそうです。
下ろしすぎた話はしましたね~

MRT 「台北駅」 のホームまで降りてきました。

ここから2駅乗車して、
今夜からお世話になるホテルに向かいます。

台湾の地下鉄は車幅が広いですね~
って、韓国に行ったときもそう感じましたけど…
と言うか、私が普段利用している名古屋の地下鉄は
特に車幅が狭いようですね。

下車したホームから改札の方に上がってきました。

このMRTは、「悠々カード」 が使えます。
ネットで予約して花園空港で受け取った 「悠々カード」 は
すでにチャージされたものだったので、
そのまま改札を通ることができました。
そう交通系のICカードです。
コンビニやコインロッカー等、日本のように
他に物にも利用できるそうです。

そうそう、あのときのトークンは 「桃園空港MRT」 の
路線のみに使用できるものなので、
1回ぽっきりです。
その横のドラえもんとぐでたまが 「悠々カード」 です。

「MRT双連駅」 の1番出口から出て来ました。
向かいに見えているのは、2番出口です。
その横の右手側の通路に、有名な 「双連朝市」 が開催されますね。

そこからほぼホテルまで一直線ですが、
しばらく歩く必要があります。
以前台湾に来たときも、この辺りで宿泊したので
見慣れた景色が広がります。

ホテルの看板が出て来ました。

台湾の建物は独特の造りで、
ひさしが長いので雨が降っていても濡れずに済みますね。

この雑居ビルの中にホテルはあるようです。

今回は、台湾の連休と重なり、
どこもホテル代が高く、いろいろ調べてくれた結果、
こちらのホテルに決まりました。
以前宿泊してお気に入りだったホテルは、
今現在はもう廃業してないそうです。 あ~、残念!
お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤

