KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

キボシルリハムシ220511

2022年10月23日 | コウチュウ目
キボシルリハムシ。
黒っぽい体に、前胸背板の両端が橙黄色のハムシ。

ビオトープ天神の里にて撮影。
HP
ブログ
Twitter

別名:
キボシナガツツハムシ
分類:
コウチュウ目ハムシ上科ハムシ科ツツハムシ亜科
体長:
4.5~6.5mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
丘陵~山地
成虫の見られる時期:
5~8月
越冬形態?
エサ:
カンバ類、ヤナギ類、ハコヤナギ類、ハギ類、イタドリなどの葉
その他:
光沢が強く、前胸背板は黒色で橙黄色に縁取られる。
上翅は黒色で青い光沢がある。
脚は橙黄色。
広葉樹林の林縁や河原などで見られる。
普通種。
警戒心が強く、すぐに落下する。
灯火に来ることもあるようだ。
参考:
ポケット図鑑日本の昆虫1400②(文一総合出版)
虫ナビ
自然観察雑記帳
昆虫エクスプローラ
ishida式
あおもり昆虫記
エフの日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿