一人山行

長野県の山を中心に一人で山行した記録や感想や
その後大阪富田林に戻っての近郊の記録

2023.6.24 金剛山自然観察

2023年06月25日 | 金剛山
この日は久しぶりに交換レンズを持って行くことにする。
まずはマクロレンズをセットして花を観察。
ウツボグサやシモツケを見て出発。





好きな花のツユクサも咲き出した。





先日山頂で山友さんに会った時、サワダツの花を見てきたと教えてもらったので見に行くことにする。
小さな花で手持ちで写しているのでピント合わせに苦労しブレた画像も量産。







こちらも同じく初めて見るクモキリソウ。





くるんとしているところが面白い。
山頂付近ではヒヨクソウも初めて見る。





シチダンカも咲き始めている。





スイカズラも白く綺麗に咲いている。





先週咲き始めたイチヤクソウもほぼ満開状態。







下山はササユリが綺麗に咲いていた尾根を下った。







駐車場付近では女性3人組がスマホをかざしていた。
伺えばマタタビとのことで葉を白くして沢山花をつけていた。
帰って調べたら花が終わると葉の白いのも元の色に戻るようで何とも不思議な自然の作用だと思う。





女性3人組からクワの実も教わる。
子供の頃よく食べたとのことで黒く熟した実を半信半疑で口に入れるととても甘かった。



この日の野鳥はというと。
エナガとヤマガラが10羽ほど混群で木から木へと飛び回っていた。









シャッターを切ろうと思えば次々移動していくので飛び去った後の画像が何枚もあった。
エナガはどうやら幼鳥のようで毛並みが今まで見てきたエナガとは随分違っていた。
そしてキビタキ。
この日も姿を見ることが出来た。
少し暗い場所なのでピントが甘い。
キビタキはほんま絵になるなあと思いながら観察した。







この日も充分自然観察を満喫して自宅に帰った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.6.14 雨模様の金剛山 | トップ | 2023.6.25 キビタキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金剛山」カテゴリの最新記事