6/26 オオジュリン以外の鳥たちです。
ノビタキ
あいかわらず軽やかな囀りを聞かせてくれます。 君の雛も見たいなぁ~
ホオアカ いいとこに留まってくれた
飛んだっ
ぐ~、ちょっと遅かったか…。
いつものパターン 頭上の電線ノビタキ 囀り中です。
忙しい忙しいと言いながら、さらに函館山にもちょこっと寄りました。下の方だけだけど…。
ひょいっとクロツグミが出てきてくれました
ここでISなしの洗礼を浴びました。
5~6枚撮ったのですが、一応見られるのはこの1枚のみ… あとはブレブレ
シャッタースピード見たら、1/80となってた。薄暗かったもんね。
う~む手持ちでは厳しいか…。というか林とかはISがついた150‐500㎜の方がいいのかな?
これからの課題ですね。 むっ難しい…手強いぞヨンゴーロク。
洗礼ついでに シマリス
ISO1600でシャッタースピード1/30 かなり頑張ったほうなんですが、くっくるしい。
リスちゃんはおとなしく、じっとしていてくれたのですが、やはり厳しかった。
ないと分かるISの偉大さ…。
話しを鳥に戻しまして クロツグミの傍でこんな鳥にも会いました。
場所もクロツグミ成鳥のすぐ近くだったのでクロツグミの雛かなぁと思ってます。
一瞬だけでしたが、ラッキーでした。
ラッキーと言えば…
函館山に行く途中で娘が見つけたきれいな光景。 携帯のカメラで撮ってます。
分かりますか?
画面真ん中よりちょっと下、太陽の周りに虹のようなものが見えています。
きれいだったのですが…携帯のせいか、あまり写ってない。見づらい
たぶん光環とか環水平アークと呼ばれるものだと思います。
こちらはもっと見づらいのですが。
画面左上から右下に伸びる雲の真ん中あたりにちょこっと虹色が出てます。
最初娘が見つけたのはこちらでした。
意外とくっきり見えてたのですが、車止めてるうちに薄くなったような気がします。残念っ
ちなみに400㎜で撮ると… 上と同じ
う~む、色はちょこっと出てるのだが、何撮ってるか分からないこういう時、望遠は無力ですね