ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

10/14 ひまわりとノビタキ

2013-10-18 | 野鳥

10/14 遅めの時間から公園に行くも、見事空振り…。さて困った。
行く当てが思いつかなかったので、他の方のブログを参考にさせてもらいました。

麦収穫後にひまわりをまいた畑があり、そこにノビタキがいるとか…。
今季、まだノビタキに会えていなかったし、ちょうどいいやとひまわり畑へ

到着すぐにずいぶん頭の黒っぽいノビタキ発見。
まだ夏羽? と思いましたが、PCでアップするとずいぶん茶色くなっていました。
♂の冬羽ってこんなもんでしたっけ?少し夏羽が残っているのかな??



いずれにしても遠かったのが残念。 パッと見、ただのひまわり畑の写真ですね(笑)

比較的近いところに留まってくれました。


ひまわりにノビタキ…。なんか違和感が(笑)


別角度から




沢山のひまわりを背景に  ノビタキもひまわりを眺めている感じ


遠いけど、顔までしっかり写りました。


最後はやっぱりひまわりを見入るノビタキ


周りにはコスモスも咲いていて、とてもきれいな光景でした。
ひまわり&ノビタキ、ちょっと季節感は微妙ですが、絵的にはいいもんです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりノビ (ちょびん)
2013-10-21 19:00:01
ひまわりノビタンいいですね。
夏のイメージの花に秋に渡ってくる鳥。
なんだか面白い取り合わせです。
でもコスモスノビよりも好きかも。
広いひまわり畑なんですね。背景のボケが全部ひまわり!
返信する
レス♪ (ことパパ)
2013-11-04 01:15:49
ちょびんさん
返信が大変遅くなりすみません。
ひまわりとノビタキ、なかなかいいでしょ。季節感は微妙ですが(笑) ここのひまわり畑はけっこう広いです。きれいですよ♪
久々に今日同じ場所に行ってみましたが、ノビタキには会えませんでした。季節は確実に進んでいますね。
返信する

コメントを投稿