テレビ画像はTBSニュース 3/11
森友文書 検察当局が書き換え前の文書の写しを財務省に提供
NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180311/k10011360801000.html
月11日 18時57分
「森友学園」への国有地売却をめぐる問題で、検察当局が書き換え前のものとみられる財務省の決裁文書を保管し、その写しを財務省側に提供したことが関係者への取材でわかりました。検察当局は決裁文書が書き換えられた経緯についても確認を進めているものとみられます。
「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書をめぐって麻生副総理兼財務大臣は今月9日の記者会見で、文書が書き換えられたのかどうか明らかにするうえで検察当局にも協力を要請する必要があるという考えを示していました。
関係者によりますと、検察当局は国会に提出された決裁文書とは一部、内容が異なる書き換え前のものとみられる文書を保管していて財務省側の要請に基づきその写しを提供したことが関係者への取材でわかりました。
提供したのは近畿財務局が作成した決裁文書の写しで、この中には国会に提出された文書にはない「本件の特殊性」などの文言が含まれているということです。
検察当局は決裁文書が書き換えられた経緯についても確認を進めているものとみられます。
==================
※佐川氏、個人に責任を押し付けるつもりか!!!
福島みずほ認証済みアカウント @mizuhofukushima 毎日新聞。佐川氏が指示をしたのは誰のためか。
「本件の特殊性」「特例的な内容となる」「価格提示を行う」の文言を削除したとすれば安倍夫妻のためでしかない。
佐川氏は国会で答弁し、佐川氏は出世。安倍総理のために動いた論功行賞だったのではないか
pic.twitter.com/oei85TGquY
財務省書き換え、佐川氏が指示 12日国会報告
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/010/141000c
2018年3月11日 02時30分
財務省=小林祥晃撮影
答弁にあわせる
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、財務省は10日、書き換えを認める方針を固めた。財務省の調査で、国会議員らに開示された決裁文書に複数の書き換えられた部分が見つかった。
売却問題が発覚した昨年2月当時は、佐川宣寿前国税庁長官が理財局長を務めており、売却の経緯を説明する責任者として書き換えを指示したとみられる。書き換えの事実が判明したことで、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を問う声が高まりそうだ。
書き換えがあったのは、2016年6月に森友側と国有地の売買契約を結ぶ際に作成された決裁文書など。財務省の調査で、当時の文書にあった「特殊性」などの記述が、昨年、国会に提出された決裁文書からは削除されるなどしていたことが判明した。
佐川氏は国会で「事前の価格交渉はなかった」などと答弁。森友への国有地売却の特殊性を否定していた。決裁文書は佐川氏の答弁に沿うように書き換えられていた模様だ。政府関係者によると、自身の答弁を正当化するため、佐川氏が書き換えを指示した可能性があるという。
佐川氏は9日、「国会対応に丁寧さを欠き、審議に混乱を招いた」などとして、国税庁長官を辞任。麻生氏は佐川氏を懲戒処分とした。
財務省は12日に国会に書き換えがあったことを報告する方針だが、書き換えに関与した職員の規模などについては不明な点も多いため、引き続き調査する。
安倍首相は10日、「財務省において(大阪地検の)捜査に全面的に協力をする一方、文書の有無を明らかにするために全力を挙げなければならない」と述べた。そのうえで「来週早々には(調査)結果について示せるよう全力で取り組んでもらいたい」と財務省に早急な対応を求めた。視察先の福島県葛尾村で記者団の質問に答えた。【工藤昭久、遠藤修平】
===============
トカゲのしっぽ切り!今どの段階?
2018.3.11
byM・S氏
O・K氏 わかりやすい❣️早く頭まで行って!!!
Ha Tu氏 「魚は頭から腐る」んですよ。
H・A氏 一人足りないよね?足しときましたw