俺と君との間に(以下略 

主にMMOのTWです。 ←※休止中です・・・
・KEI WORKS
・WR250X
等、メインで書いてきます

【スイフトスポーツ】オイルキャッチタンクの取付

2023年07月19日 | 車関係


スイフトスポーツにオイルキャッチタンクを新規で取り付けました。

Q :オマイ、何処のメーカーのにしたん?
   R’s?クスコ?
中尉:それはですねぇ・・・
   SMCというメーカーで・・・
Q :初めて聞くメーカーだな? (?w?)

工業製品に取り付ける部品なので、自分で配管や継手・ホースを考える必要がありますが
魅力的なのが値段と性能なんですよね
ショップのオイルキャッチタンクの値段だと\20,000-以上となりますが
此方で用意すると\3,000~4,000-程度なんですよね。

オイルキャッチタンクの構造ってぶっちゃけ箱の中にINポートとOUTポートがある構造で
箱(の中)をどれだけ凝った作りにしているかでメーカーの技術力や性能の差が生まれるわけです。
なので構造や原理を理解すると、高いものを買わなくてもOKじゃね?ってことに・・・

それではなんで中華製のオイルキャッチタンク買わないん?っという話ですが
さっきオイルキャッチタンクの構造について語りましたが、中華製品のほとんどは
箱にIN・OUTポートが装着されただけなので、セパレーター(油と空気を分ける部分)がないのもあります。
ぶっちゃけ進んでリスクを犯すよりも、初めから分かっているのならば元々完璧についている構造の方を私は選
びますね。
となると選択肢はSMCになる訳ですわb

KEIworksの時にSMC製を使用しましたが、今回は排気量2倍程&発熱量あるクルマなので
果たしてSMCの部品が熱によって溶けないか?という心配はあります。
その理由としてSMC製の使用温度は60℃までとなっているので安全率をもっているとはいえ怖いですね。

私の場合サーキットや長時間、高回転で回すことはしないので溶けることはないと思うんですよね
ということで、サクションパイプやヘッドカバーのポートからオイルキャッチタンクへの距離をできるだけ遠く
に設置します。

KEIworksの2倍の距離にしたのでオイルミストは十分冷えると思うんですよね
KEIworksの場合:約30cm程度
スイスポの場合 :約70cm程度

設置場所はこの様になりました。

   


7月の3連休があまりにも暑すぎて、まだ一度もテスト走行出来ていないです。
もし7月のICCのオートテストが受理された場合は、そこがテスト場となりますね@@;

今週中にはエントリーの合否が分かるはずなので、受理されることを祈っています。

それではこの辺で
アデュー(^ω^)ノシ

【スイフトスポーツ】今週末オートテストをエントリー

2023年07月05日 | 車関係


最近、ウルトラウォーキングの検索率がメッチャ高いです。
先駆者として、このブログが役に立っているのであれば嬉しいですね☆(ゝω・)vキャピ
ヒキニートみたいな奴が完走するんだからやる気出すでしょ!!
あ・・・ちなみに最近、駅まで歩いて(片道:600m)筋肉痛になりました\(^o^)/オワタ


それはさておき、今週末にI.C.Cのオートテスト 7/30に出場する為のエントリーが始まります。
事前に調べてみたら面白い企画がありシリーズポイント制になる様ですね。
個人的にはイヤッホーな件ですが、同県やトヨタ車優先とのことからエントリーしたは良いけど
落選というオチがありそうですね・・・|||orz

とりあえずは、なる早でエントリーを済ませる予定です。
だって・・・ねぇ?
この様な場所でないと思いっきり走れませんからね(=ω=;

 Q:オマイ、クルマには慣れたの?
中尉:納車時に比べれば慣れましたが正直言うと、
   前輪や後輪の位置、フロントバンパーの先端なんてまだまだ分かりません。
   最近、駐車場から出る時に歩道と車道の段差で早速フロントバンパーの下を擦りましたからね・・・。
   ソフトタッチではありましたが、傷物にしましたわ・・・(凹
 Q:お、おぅ・・・
中尉:それ以来、あまりにも怖くて・・・シャコタン車並の出入りをする様になりました。
   しかも過剰と言えるほどの・・・。

オートテストの予定は
  7月:ICC(仮)
  8月:ろまんちっく

今年のタイヤはコンチネンタル(標準装備)なので順位はたかが知れていると思います。
クルマが速くても乗り手が慣熟していないのでそもそも良いタイヤを入れても、もったいないですし・・・おすし・・・
そしてなにより金がねぇ・・・
調べてみたらADVAN AD09[205/45R17]で1本:約3万するやん・・・KEIworksの時の倍よ・・・
今年の何処かのタイミングで16インチホイールをGETしないとお財布が召されそうです・・・。

さて・・・それではこの辺で
アデュー(^ω^)ノシ

【スイフトスポーツ】買っちった

2023年06月12日 | 車関係


ついに・・・
そう・・・ついに・・・スイフト(MT)を購入しました。
しかもモンスターコンプリート車両。

素の状態のスイフト(AT)しか知りませんが、AT並みの加速力です。
コンピューター書き換えの効果は大きいと感じました。

そして、やっぱり思うのがトルクの太さ
トルクが太いので街中の変速飛ばしが可能になります。
N⇒1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒6
N⇒1⇒3⇒5or6

まだ100km程度の走行なので慣熟はまだほど遠いです・・・。
今までの人生で6速ミッションを扱ったことが無いので、R(バック)の入れ方がギクシャクしてしまうわけです。
オートテストでの表彰台は早くても来年になりそうですわ。
上手くいけば棚ぼたはあるでしょうが、実力ではないでしょうね・・・(トホホ

気になる点
1.KEI worksで使用していたサンシェードを使いまわそうとしたら・・・
  サンシェードが大きすぎて入りません・・・
  いかにKEIの視認性が良かったかが分かります。

2.案の定、バックミラーが見えません&Cピラー邪魔
  本当に見えません・・・。
  セーフティーパッケージ仕様にして正解でした。
  モニターが無いといつか人を轢きますわ。

3.ハザードは・・・
  自分の腕が長いので普段は気になりませんが・・・・
  4点式シートベルトをしていたら確実に届かないですね。
  頻繁にレース等に出る場合はハザード移設は必須項目ですね。

とりあえず、こんなところです。
シートは今の所、ノーマルで満足しています。
オートテスト&ハイグリップタイヤ次第では交換するかも・・・。

欲しい部品は
  ・ホイール&前輪のみハイグリップタイヤ 20~30万
  ・シート&シートレール        10~20万
  ・ウルトラシフター(CAE)      20万

うん、お金貯めよう・・・。

【Kei works】今までありがとう

2023年05月29日 | 車関係


隣の家の燃えるゴミがカラスの襲撃にあい
ゴミがうちの敷地まで散乱。

おかげで周りからはウチがゴミをまき散らした風に見えるわけよ・・・(#^ω^)
そりゃ
  出勤時間とかち合っていようが・・・・
  雨が降って居ようが・・・・
  バイクに乗る装備(フルフェイス&グローブ)でいようが・・・。
雨に打たれながら片付けますよ。

な ぜ な ら !
母が真っ先に飛び出し清掃しているからなっ!!!
しかも生物とか、相手がどの様に扱ったのかもわからない汚いものも
素手で行うその行動に俺は心を打たれた・・・。
隣の家、許すまじ・・・(#^ω^)ピキピキ
ちゃんと防護ネットを掛けろよっ!!

朝から胸糞悪かった。


前置きが長くなりました・・・。
急な話ですが、KEI worksを降ります。
今まで乗ってきたKEI worksには申し訳ないが、とても楽しい8年間だった。
数多の峠で無差別級と戦い・・・・
オートテストでも苛烈な戦いを強いられ・・・・
それでも壊れずに走り続けたKEI works
今まで、本当にお疲れ様でした。

何度も過酷な事故に会いながらも、コツコツお金を貯めて修理したからな・・・
新車の車両価格並みの修理代は払ったんではないだろうか・・・。
その結果、さらに愛着が芽生えたクルマでした。
購入当初からシビアコンディションのメンテナンスなので、内燃機関は全く問題なし。
エンジンルームも2~3ヵ月に1度は拭いているので、ピカピカアルネ。
もちろん、ヘッドカバーの様なアルミの地肌むき出しの箇所は白錆が出ているけど・・・。
次のオーナーが見つかると嬉しい。
本当にお疲れ様でした。

さて・・・。
・・・
・・・・・・
クルマかったぉ!
近々車種を伝えます。

【Kei works】AUTO TEST 2023 in いわき(三崎公園) 5/14

2023年05月18日 | 車関係

今回も下道で福島まで強行しました。
前日の夜21時ごろに出発し、3時ごろに三崎公園到着。
もう慣れた道ですわ・・・。

ルートは環七から6号を250kmぐらい突き進む道です。
今回は雨が降ったりやんだりの天気だったため、夜空の星☆彡は見れませんでした・・・。

今回も懲りずにシャープのAQUOS sense4で近くの工場とのコラボレーション
  


さて本題。
福島では今年初のオートテストはスタッフさん張り切っていましたね
今回のコースは超鬼畜となっていました。
今まで参加した中でも類をみないほどの鬼畜っぷり
コース図を見る限りでは楽勝だぜ!っとなりますが
実際にコースを走ってみるとハンドルのロックoロックの嵐です。
まぁ、軽自動車だからまだマシとなっていますが、GRスープラで参加されていた方もいたので敬意を表します。(ง๑ •̀_•́)ง


動画の方をまとめたので、もし宜しければ観ていただければ幸いです。
オートテストin三崎公園(福島県) 2023_0514 Kクラス11位



軽自動車の最小回転半径を調べてみました。
  ※参加車両を基としています。
 KEI works :4.6m
 コペン   :4.6m
 アルトワークス:4.4m
 R2   :4.7~4.8m
 ミニカ   :4.4m

R2って最小回転半径がヤバイ☆ですね
クルマはチッコイのにリストの中では一番大きいですわ・・・。

話がそれましたが、
1本目はまさかのミスコース
本人は走った後、指摘され初めてミスコースしたことを知りました。
言われなかったらミスコースしたことすら知らないだぜ?・・・( ^ω^)
でも、動画では「あっ・・・」とか言っているけどミスコースしている自覚無し\(^o^)/オワタ

2本目は気持ちをうまく切り替えることができました。
自分の番が回ってくる間レーシンググローブを水で濡らし、
グリップ力を高め(ハンドルを回すミスを減らす)挑みました。
動画でも分かる通り、ハンドルの回しミスはありませんでしたが、自宅警備員を生業としているので
ハンドルをこんなに回すことはないですね・・・。
人生の中でこんなに回したの「初」よ?

今回の心残りがあるとすれば、タイヤの空気圧調整
頭が回っていなかった様で、1本目走った後に気が付くべきでした・・・。
1本目と2本目の空気圧はフロント2.3KPa、リヤ3.0KPaで走りました。
今回のレコードタイムを叩き出した方はフロント3.0MPaだそうです。
この様なコースの場合は空気圧高めで挑んだ方が間違いないですね。
良い勉強となり収穫がありました。

帰りの道中は、車中泊という事もあり寝不足・・・。
8時間の運転は危険を感じた為、途中コンビニで仮眠
30分ぐらい寝ただけでも大分スッキリします。
無事に何事もなく帰る事の方が一番大事ですからね。

それではこの辺で
アデュー(^ω^)ノシ