私も似顔絵講師をしている身ですが、私自身も似顔絵を学びに行ってきました。
テーマは、偶然なのか、必然なのか、クロッキーの練習を活かせる「大きなボディ」でした。
![ゆりやんレトリィバァ似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/83182094ee5d5ce37d70d73cd70071de.jpg)
ゆりやんレトリィバァさんの似顔絵です。
今までは、(自分が)かわいく描く画風が、瞳をキラキラさせて描くしかなかったのですが、今回はクロッキーの練習を活かして、出来るだけ自然に見えるように、かわいく見える部分を誇張して描いてみました。押さなくてもインクが出続ける完美王という筆ペンを使っています。
![彦摩呂似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/925feae771731d99a9b132bf24daf972.jpg)
彦摩呂さんの似顔絵です。
キャラクターデザインのようなコミカルなタッチを目指して描きました。フェルト質のペン軸のコピックというペンを使っています。
![栃ノ心関の似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/2217b52e84429ac3e20348d56022c44f.jpg)
栃ノ心関の似顔絵です。
たくましいボディを誇張して表現してみました。筆ペンと、点描はコピックを使っています。
テーマは、偶然なのか、必然なのか、クロッキーの練習を活かせる「大きなボディ」でした。
![ゆりやんレトリィバァ似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/83182094ee5d5ce37d70d73cd70071de.jpg)
ゆりやんレトリィバァさんの似顔絵です。
今までは、(自分が)かわいく描く画風が、瞳をキラキラさせて描くしかなかったのですが、今回はクロッキーの練習を活かして、出来るだけ自然に見えるように、かわいく見える部分を誇張して描いてみました。押さなくてもインクが出続ける完美王という筆ペンを使っています。
![彦摩呂似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/925feae771731d99a9b132bf24daf972.jpg)
彦摩呂さんの似顔絵です。
キャラクターデザインのようなコミカルなタッチを目指して描きました。フェルト質のペン軸のコピックというペンを使っています。
![栃ノ心関の似顔絵イラスト画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/2217b52e84429ac3e20348d56022c44f.jpg)
栃ノ心関の似顔絵です。
たくましいボディを誇張して表現してみました。筆ペンと、点描はコピックを使っています。