朝日新聞 『悩みのるつぼ』 相談者 50代女性
『私には夫からの呼び名がありません。名前のみ、「さん」や「ちゃん」をつける、「お母さん」
など、夫が妻に対してなにかしらの呼び方があると思うのですが、どれも言われたことがないのです。
一度だけですが新婚の頃に「ちょっと」と呼ばれ、不愉快な思いをした記憶があります。
大変穏やかで非常に控えめで物静か、なおかつとてもシャイな夫ですので、けんかは一切ありません。
夫婦の会話もあります。夫の性格を知っているだけに「名前で呼んで」と言ったことはなく、諦めの気持ちです。
でも、夫は夫で不便な様子です。少し大きな声で呼べば用事が済む距離でも、呼び掛けができないために、
その都度私のところまで来ないといけません。
結婚30年、私はお見合いで知り合った時から夫を「名前にさんづけ」で呼んでいます。』
社会学者の上野千鶴子さんの回答 (一部を抜粋記載)
『日本の夫はシャイで妻の名を呼ばない、ですって? 「ちょっと」や「これこれ」で用が足りるのは妻ではなく使用人。
昔の妻は夫に敬語を使ってさえいました。わたしの調査によれば、今どきの夫婦で夫に敬語を使う妻はゼロです。
あなたは長年にわたってこういう生活習慣を夫とのあいだにつくりあげてしまったんですね。
名前を呼ばれないのら、自分に向かって言われているのではないと、無視されては。』
私は身内がいる前ではちゃんと名前で呼びますが、普段二人っきりの時は、どうしても「おーい」、「おかあさん」
やらになります。ただ、ご機嫌斜めのときは「わたしはあなたのお母さんではないです」と無視されますが。
相談者のお方は名前を呼んでほしいなら、「私の名前を呼んで」とはっきり夫に言うべきだと思います。
『私には夫からの呼び名がありません。名前のみ、「さん」や「ちゃん」をつける、「お母さん」
など、夫が妻に対してなにかしらの呼び方があると思うのですが、どれも言われたことがないのです。
一度だけですが新婚の頃に「ちょっと」と呼ばれ、不愉快な思いをした記憶があります。
大変穏やかで非常に控えめで物静か、なおかつとてもシャイな夫ですので、けんかは一切ありません。
夫婦の会話もあります。夫の性格を知っているだけに「名前で呼んで」と言ったことはなく、諦めの気持ちです。
でも、夫は夫で不便な様子です。少し大きな声で呼べば用事が済む距離でも、呼び掛けができないために、
その都度私のところまで来ないといけません。
結婚30年、私はお見合いで知り合った時から夫を「名前にさんづけ」で呼んでいます。』
社会学者の上野千鶴子さんの回答 (一部を抜粋記載)
『日本の夫はシャイで妻の名を呼ばない、ですって? 「ちょっと」や「これこれ」で用が足りるのは妻ではなく使用人。
昔の妻は夫に敬語を使ってさえいました。わたしの調査によれば、今どきの夫婦で夫に敬語を使う妻はゼロです。
あなたは長年にわたってこういう生活習慣を夫とのあいだにつくりあげてしまったんですね。
名前を呼ばれないのら、自分に向かって言われているのではないと、無視されては。』
私は身内がいる前ではちゃんと名前で呼びますが、普段二人っきりの時は、どうしても「おーい」、「おかあさん」
やらになります。ただ、ご機嫌斜めのときは「わたしはあなたのお母さんではないです」と無視されますが。
相談者のお方は名前を呼んでほしいなら、「私の名前を呼んで」とはっきり夫に言うべきだと思います。