か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

脳脊髄液減少症_9

2010-09-07 16:22:23 | 脳脊髄液 / spinal disease
9/7, 4:30pm, 雨
今日は寝床で過ごす一日です。


先週末、3日連続で農作業(稲刈り)したので、
その反動が出ています。
昨日の精密検査前に、暫く水を飲めなかったので、
その影響も出ているかも?
体がだるくて、やる気が出ない、でも頭痛はありません。

ゆっくり休んで次の稲刈りに備えます。

か831

脳脊髄液減少症_7

2010-08-16 20:17:08 | 脳脊髄液 / spinal disease
8/16, 8:00pm, 晴れ 月が綺麗
日中はとても暑かったが、朝晩は涼しくなった。
夜には庭先で鳴く虫の音に、秋の気配を感じる。
今日は安息日、一日家の中、布団で体を休めていた。
それでも体調は良好だったが、夕食後、だるさが出てきた。
早く秋が来ないかな~
か831

脳脊髄液減少症_6

2010-08-13 21:30:41 | 脳脊髄液 / spinal disease
8/13, 9:30pm
11日の健康診断をきっかけに、太り気味や体の「むくみ」が気がかり。
清涼飲料水等から糖分を含まない「水」「麦茶」に代えたが、
水の摂取量が減ったのか、本日頭痛が発生した。
あちらを取ると、こちらがおろそか、うまくいきませんね~
最近元気がでない。〒を投函に行くだけで、息が切れる。
それでも、ご飯が美味しく食べられるから幸せですね!

か831

脳脊髄液減少症_5

2010-07-26 10:14:30 | 脳脊髄液 / spinal disease
7/26, 10:00am, 晴れ 猛暑
昨夜から頭痛で、今日は完全休養日。
木、金とお米作業、週末は秋吉で農作業。
頭痛は脳からの「休め」のサイン。
頭をアイスノンで冷やしながら素直に休もう。
それにしても暑いね~
か831

脳脊髄液減少症_4

2010-06-09 08:33:47 | 脳脊髄液 / spinal disease
6/9(水), 8:30am
田植えやその他農作業の疲れが溜まり、2日間寝込みました。
久しぶりで落ち込みました。
今朝は幾分回復し、blogやtwitterをチェック。
今日から2日程リハビリをしよう。
----今回のパターン------------------------
やる気がでない、体が重い→
それでも頑張る→
熱がでる(微熱)&頭痛→
寝込む、だるい→
今朝、少し回復。
------------------------------------------
一度寝込むと回復に1週間ほどかかります。
「やる気がでない、体が重い」は体からのサイン。
元気だと、じっとしているのが苦手なのに..
か831

脳脊髄液減少症_3

2010-04-27 21:33:53 | 脳脊髄液 / spinal disease
4/27(火)、目の疲れから調子が悪い
ブログやHPのやり過ぎで目が疲れている
そこに、3DTVの視聴で、さらに拍車が
目の疲れが原因で全身がだるい。
それでも、ブログは最低限書かないとな~
あ~疲れた!
か831

脳脊髄液減少症_2

2010-04-26 22:18:30 | 脳脊髄液 / spinal disease
4/26(月)、誕生日だけど
昨日の農作業と、夕方視聴した3DTVの目の疲れが重なって、
今朝から体調不良。ほぼ1日、寝たり起きたり。3Dは面白い
けど、病気には良くないみたいです。
それとも、最近始めたブログやHPの疲れかな~?
少しお休みしよう!
か831

脳脊髄液減少症_1

2010-04-22 23:16:57 | 脳脊髄液 / spinal disease
4/22(木)、「脳脊髄液減少症」について
私は「脳脊髄液減少症」の患者であり、今も闘病中です。
発病時に、PCを見るだけで目が回るなど、PCは体調に
良くありませんでした。しかし体調が大分回復し、ブログ
やHPを始めるに至り、PCの呪縛からようやく解放され
ました。これまでの体験などを主にホームページで情報発信
し、同じ病気で苦闘する皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日はここまで、PCも程々にしないと続かないので。
か831