か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_268 /rice works_268

2011-10-31 19:01:25 | お米 / rice
10/31, 2:00pm, 晴れ
昨日精米した「ヒノヒカリ」の選別をします。
グレーダーで小米を取り除き、


色彩選別機で不良米を弾きます。

グレーダーから色彩選別機まで直通で選別します。

ヒノヒカリは少量なので、夕方に終了しました。
疲れが出て、1時間、ぐっすりと休みました。

7:00pm; プチ復活したので、機械の掃除、続いて、
コシヒカリの石抜きを行います。

11:00m; ヒノヒカリの計量と袋詰めをしました。
検品棚の上段がコシヒカリ2袋、
下段がヒノヒカリです。

明日、出荷できそうです。

か831

お米日記_267 /rice works_267

2011-10-30 09:35:59 | お米 / rice
10/30, 9:00am, 雨
10/27に精米した新米の発送準備です。
これは、ゆうパック60サイズの「サンプル米」の荷姿です。


今日は、梱包の一日です。
緩衝材でお米を包みます。



ダンボール箱は、リサイクル品です。
お手紙を添えて。


1:20pm; 1箱、荷づくりが出来ました。


本日は、後3箱準備します。
4:00pm; 出荷用・梱包作業が終了しました。

この後、梱包資材の買い物に出かけましたが、やや疲れが出て
早々に帰宅し、休息しました。

夕食後、復活して、「ヒノヒカリ」の石抜きと精米をしました。

21kgの玄米で、小石が3粒でした。


精米は、圧力3、28分、クリーニング10分。
仕上がりは見た目上々です。
明日の試食が楽しみです!
10:30pm; 本日の仕事を終了します。

か831

日常生活_118

2011-10-29 18:29:47 | 日記 / diary
10/29, 1:00pm, 小雨
山口市井筒屋デパート前、スペインフィエスタの特設会場、
公開生放送を見物しました。

面白かったです!

番組終了後、遠慮なく、スタッフの皆さんと一緒に記念撮影。
MCの新井さんと、レポーターの築地さんです。


昔から、遠慮が無いのが特徴なので。

か831

お米日記_266 /rice works_266

2011-10-28 15:33:43 | お米 / rice
10/28, 1:00pm, 小雨
昨夜、計量&袋詰めした新米です。真空包装なので、
一晩検品棚に保管し、良品を翌朝に出荷します。


9:00am; お米の出荷作業が始まりました。
まずは、袋のラベルを印刷します。


これを袋に貼りつけます。同様に、品名ラベルを裏に貼ります。


輸送の衝撃を吸収する緩衝材で覆って、梱包します。


1:00pm; いつもの郵便局で出荷します。
皆様へのお届けは「ゆうパック」を利用しています。


宅配のご指定がありましたら、ご希望の業者、便で送ります。
午後、一休みして機械の掃除をします。

9:00pm; 機械の掃除が終わりました。
今宵は、H22年度、コシヒカリ(8月精米)のご飯を炊きました。
昨日の新米と味比べです。

か831


お米日記_265 /rice works_265

2011-10-27 19:43:05 | お米 / rice
10/27, 7:00pm
今日仕上がったお米を、今夜炊飯します。
まずは3合計量して、


水で洗って、ざるで水を切って。


水は1割増で、約30分浸水して。


これからスイッチON、出来栄えが楽しみの様な、心配の様な?

炊きたてです! 


お櫃にご飯を入れて、味見しました。


美味しく炊けましたが、最高の時比較すると、パンチが不足かも?
塩をふると、塩の味が勝ってしまい、
ご飯だけだと、もう少し物足りない。
少し精米が綺麗過ぎたのか、綺麗に洗い過ぎたのか?探求は続きます。

か831

日常生活_117

2011-10-27 19:39:44 | 日記 / diary
10/27, 3:30pm, 小春日和
インターネットバンキングが狙われているので、防御の為に
「ワンタイムパスワード」を導入しました。


無事、ログイン出来ました。
このキーを無くすと、大変な事になります。
便利な様で、不便な様なです。

か831

お米日記_264 /rice works_264

2011-10-27 13:39:28 | お米 / rice
10/27, 9:00am, 小春日和
気温20℃前後、湿度は30%前後、からっとした気持ちのよい日です。
今朝も、昨晩に続いてコシヒカリの精米です。


12:50pm; 精米が終わりました。
合計90kgの玄米が、約80kgの白米になります。


仕上がった白米を小さなサンプル袋に入れ、これを保存します。
また昨年のサンプルと比較して、品質を確認します。


昼食休憩後、色彩選別を開始します。

2:00pm; 小さい米粒を弾くグレーダーから直通運転で、
色彩選別(反射)を始めます。感度68、流量50。




か831

お米日記_263 /rice works_263

2011-10-26 22:05:45 | お米 / rice
10/26, 8:30pm
これから、H23年度新米、初めての精米です。
循環型精米機にコシヒカリ玄米30kgを投入し、開始しました。



精米の仕上がりを比較するサンプルです。


白米になりました。


昨年のサンプルと見た目の比較を行いました。
米粒の色、艶、品質、ともに昨年と同等以上です。
また、手につく肌ぬかの肌触り、味ともに最良です。

炊飯、試食が楽しみになりました!

か831