:9/30, 11:00am, 小雨
今日は未検査の「ほゆう米」(原料はコシヒカリ・エコ100)を精米しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/c5e7ddc0f890fa53d72910baf7ea2783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/cc4764bd2daf6e2fe2ea32dbe30f4687.jpg)
並行して、未検査の「ほゆう米」(原料はコシヒカリ)の玄米を色彩選別しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/485282c2484a6c3d1ea0aec5a86bcb9e.jpg)
シーズのはじめは、選別の具合を、具体的にデータ化します。
毎年、お米の状態が違うので、あれやこれや、悩みながら、、。
9:00pm; 仕上がった玄米を袋詰めしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/b1978448bab27def5f087241a80d01d4.jpg)
玄米の次は、機械を掃除して、白米で選別します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/220ff963cc3e0bf3fa4db65a510f4fc8.jpg)
今年のお米は、長雨と日照不足で白濁の粒が多く、これを選別で除去しますが、
除去しきれないにで、、、見た目の品質は、不満足な結果です。
週末はヒノヒカリの稲刈りを予定していますが、今度は雨が気がかりで
、またまたお天気次第。気にしても仕方がありません、、、。
か831
今日は未検査の「ほゆう米」(原料はコシヒカリ・エコ100)を精米しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/c5e7ddc0f890fa53d72910baf7ea2783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/cc4764bd2daf6e2fe2ea32dbe30f4687.jpg)
並行して、未検査の「ほゆう米」(原料はコシヒカリ)の玄米を色彩選別しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/485282c2484a6c3d1ea0aec5a86bcb9e.jpg)
シーズのはじめは、選別の具合を、具体的にデータ化します。
毎年、お米の状態が違うので、あれやこれや、悩みながら、、。
9:00pm; 仕上がった玄米を袋詰めしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/b1978448bab27def5f087241a80d01d4.jpg)
玄米の次は、機械を掃除して、白米で選別します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/220ff963cc3e0bf3fa4db65a510f4fc8.jpg)
今年のお米は、長雨と日照不足で白濁の粒が多く、これを選別で除去しますが、
除去しきれないにで、、、見た目の品質は、不満足な結果です。
週末はヒノヒカリの稲刈りを予定していますが、今度は雨が気がかりで
、またまたお天気次第。気にしても仕方がありません、、、。
か831