7/7, 1:00pm, 雨
今朝は、自宅付近では、とても激しい雷雨でした。
今後も台風接近による大雨が予報されているので、その前に対策に来ました。
雨間に見る、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/23/fa3ca726976416c554532d2d1959e18e.jpg)
ヒノヒカリの田では、水路の水が既に溢れて、田は水没しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/2bbf4905111071a642dd6435e2dc6aab.jpg)
コシヒカリの田の水路は、増水していて、堰板は水圧で外れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/9382fd095c32306144d266f5141232c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/463d4aa95f322cb37fb37d9c1cef2721.jpg)
稲は水に強いですが、今後は、自然に任せるしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/ce477123e043ad4c500b87bfd9742bdc.jpg)
帰宅後、疲れをほぐそうと、近くの「りらく」を利用しました。
か831
今朝は、自宅付近では、とても激しい雷雨でした。
今後も台風接近による大雨が予報されているので、その前に対策に来ました。
雨間に見る、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/23/fa3ca726976416c554532d2d1959e18e.jpg)
ヒノヒカリの田では、水路の水が既に溢れて、田は水没しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/2bbf4905111071a642dd6435e2dc6aab.jpg)
コシヒカリの田の水路は、増水していて、堰板は水圧で外れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/9382fd095c32306144d266f5141232c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/463d4aa95f322cb37fb37d9c1cef2721.jpg)
稲は水に強いですが、今後は、自然に任せるしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/ce477123e043ad4c500b87bfd9742bdc.jpg)
帰宅後、疲れをほぐそうと、近くの「りらく」を利用しました。
か831