写真_31 2010-09-23 12:33:58 | 写真 / picture 9/23, 12:30pm, 曇り時々晴れ 雨は上がりましたが、凄い強風(北風)で「さしかけ」が 壊れそうです。 関東出身の私は、山口で初めて「さしかけ」を知りました。 これ便利ですよ! 「さしかけ」は専門用語の標準語だそうです! か831 « お米日記_45 | トップ | お米日記_46 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さしかけ! (maririnn) 2010-09-24 01:07:43 この用語は知りませんでした 返信する FMに質問したら (か) 2010-09-24 08:28:08 NOAS FMの番組に質問したら、831さん「標準語だそうですよ」って! え~そうなんだ。専門用語なので知らなかったです。千葉や神奈川にあったかな?? 返信する いやあ・・聞いたことは無かったのです”” (maririnn) 2010-09-24 13:25:59 高1で九州弁を聞いたときにも、「こける」は標準語だとは知らず「ずっこける」が上総弁なのかなあとだけ、思っていました 返信する こける、ずっこける (か831) 2010-09-24 14:06:18 両方とも標準語だと思っていました。言葉は難しいですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
専門用語なので知らなかったです。
千葉や神奈川にあったかな??
言葉は難しいですね!