か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1197

2014-07-12 21:22:02 | 農業 / agriculture
7/12, 12:00pm, 晴れのち曇り
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。

これまで藪だった部分が綺麗になっています。

減反の確認票を圃場の入り口付近に立てかけました。


減反の一部で、ヒマワリの種を撒いています。


3:00pm; 午後は、残った藪の草刈りをします。
まずは、正面に見える大藪を開墾します。


背丈を超える草を、モアで借り倒しています。


5:00pm; 本日2枚目の藪(私が管理する最後の藪)に移動しています。
馬力の有るモアを、嫁さんが使い、主に田の中心部分の草をかります。


私は、スパイダーモアで、畦や斜面などを草刈りします。


5:30pm; 最後は助っ人の応援をもらって、3人で草刈りしたので、あっと言う間に終わりました。


明日は、「食生活アドバイザー」の試験を受ける予定です。

か831

最新の画像もっと見る

コメントを投稿