7月15日は早朝から「忍野八海」を散策しました

無人の駐車場 300円を集金箱に入れて停めました(^^ゞ

ここからも「富士山」が良く見えました

「水車小屋」のところ 『前にもきたね』
この日 7時前に着きましたが 近くに合宿に来ているのか
たくさんの子供たちがここで朝の散歩をしていましたね(^^ゞ
さっそく散策していきます 「濁池」から川沿いを進みます

川が合流するところにある橋の上で

『それでいいよ』 「まる」も上手にポーズを取ってくれました(^_^)

水が綺麗ですね

木陰になっているところは 涼しいですよ

少し川の上に靄がかかっていました 幻想的~
さらに歩いていって「八海庭園彦兵衛屋敷」というところの駐車場

「まる」は眠そう(^^ゞ
そしてこの日は 今まで一度も行ったことがない「出口池」へ行ってみることに
日差しが厳しく暑い中 歩くこと15分ほど

「出口池」の入口に到着 ここからさらに奥へ進むと池があります


初めて来ました「出口池」

この池は 忍野八海の中で一つだけ離れた場所にありますが一番面積が広い池です

ここでも幻想的に 川霧がかかっていました(^_^)

確かに綺麗な水でしたね
池のほとりには神社がありました


「出口稲荷大明神」というお稲荷さん 参拝しましたよ

『したね』

『戻ろうか』 「忍野八海」の中心地へ戻ることに

さきほどの「八海庭園彦兵衛屋敷」の駐車場 富士山型のコーン(^^ゞ
そしてこのあとも池を見て回りました

これは「お釜池」

この池から流れる小川には「バイカモ」が 綺麗な水にしか咲かない花ですね(^_^)
そしてこれは「銚子池」

水が湧いているところが良く分かる池でした
これで「忍野八海」の散策は終了 でもまだ8時
さてさて このあとどうするか考えて~
帰り道でもあるので「御殿場プレミアムアウトレット」に行くことにしました
その様子はまた明日のブログで
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村

無人の駐車場 300円を集金箱に入れて停めました(^^ゞ

ここからも「富士山」が良く見えました

「水車小屋」のところ 『前にもきたね』
この日 7時前に着きましたが 近くに合宿に来ているのか
たくさんの子供たちがここで朝の散歩をしていましたね(^^ゞ
さっそく散策していきます 「濁池」から川沿いを進みます

川が合流するところにある橋の上で

『それでいいよ』 「まる」も上手にポーズを取ってくれました(^_^)

水が綺麗ですね

木陰になっているところは 涼しいですよ

少し川の上に靄がかかっていました 幻想的~
さらに歩いていって「八海庭園彦兵衛屋敷」というところの駐車場

「まる」は眠そう(^^ゞ
そしてこの日は 今まで一度も行ったことがない「出口池」へ行ってみることに
日差しが厳しく暑い中 歩くこと15分ほど

「出口池」の入口に到着 ここからさらに奥へ進むと池があります


初めて来ました「出口池」

この池は 忍野八海の中で一つだけ離れた場所にありますが一番面積が広い池です

ここでも幻想的に 川霧がかかっていました(^_^)

確かに綺麗な水でしたね
池のほとりには神社がありました


「出口稲荷大明神」というお稲荷さん 参拝しましたよ

『したね』

『戻ろうか』 「忍野八海」の中心地へ戻ることに

さきほどの「八海庭園彦兵衛屋敷」の駐車場 富士山型のコーン(^^ゞ
そしてこのあとも池を見て回りました

これは「お釜池」

この池から流れる小川には「バイカモ」が 綺麗な水にしか咲かない花ですね(^_^)
そしてこれは「銚子池」

水が湧いているところが良く分かる池でした
これで「忍野八海」の散策は終了 でもまだ8時
さてさて このあとどうするか考えて~
帰り道でもあるので「御殿場プレミアムアウトレット」に行くことにしました
その様子はまた明日のブログで
最後までお読みいただき ありがとうございました
