西丹沢での避暑の続き
避暑しているそばを流れている渓流
沢っていうんですかね ゴツゴツした岩がたくさんあります
せっかく自然の中に来ているから ちょっと冒険してみましょう(^_^)
『頑張れば来れるよ』 開けた場所から沢を遡ってみました
こういう沢で水の中に入ったことがない「まる」は 慎重になっています(^^ゞ
それでもガイドしてあげたら 水の中に手足をつけて前に進みました
岩の上に乗ってもらって 写真を撮りつつ進みます
涼しいし 水は気持ちいいし 最高ですね!
いい場所に連れて来てもらいました(^_^)
最初は少し遡ったところまでで引き返し
帰りにはここまで水の中にも入れるようになった「まる」!
冒険を楽しんだみたいです(^_^)
自然の中で佇むわんこ いいですね!
この沢の水は本当に綺麗✨ 水が流れ落ちてくるところはこんな感じ
炭酸のように透き通った泡がプクプクと水中から出て来ていました
お昼ご飯のあとにも冒険を 今度は最初より距離を伸ばして行きましょう
大きな岩を 何度も乗り越えたり
足元が悪いところもあったけど 「まる」は冒険を続けます
私が先に行き 「まる」はパパとあとからついて来ていたけど
「まる」も負けじと 私に追いついてくる(^_^)
流れが速いところもあるので 沢の中には落ちないようにしながら進み
よく歩きました(^_^)
ここで引き返し
沢登りの冒険 頑張った「まる」です
こちらは 「チャココ家」に撮ってもらった写真
脚を水に浸けていると とてもいい気持ち
大人になってからこういうことしてこなかったので 童心にかえった私たち(^^ゞ
「まる」も頑張り
いい経験ができたと思います 「チャココ家」ありがとう!
明日は ここでのんびりした様子や帰りに寄った「三保ダム」での様子を
最後までお読みいただき ありがとうございました