いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

似たもの同士

2008-05-19 | くうた

 突然ですがみなさんは、愛犬・愛猫などペットと似てますか?
よく「ペットは飼主に似てくる」とかいいますが、みなさんのお宅はいかがですか?

 
ボクは父ちゃんたちの息子だけど
全然似てません。
とくによっぱらいの父ちゃんにはね。


ちょっと前にテレビで「飼主とペットが似てるのはなぜか」ってやってまして、
それによると
「飼ってるうちに似てくるのではなく、飼主が無意識に自分に似たペットを選んでいるから」でした。

つまり自分に似たものに囲まれてる(=家族といっしょにいる)と安心するって心理のようです。
さらに「自己愛の強い人ほど自分に似たペットを選ぶ傾向にある」という内容でした。

 

見た目は似てませんが、じつはくうたとぽん母って性格がそっくりなんです。

今までブログでくうたのことを、
ビビリだとか、弱虫だとか、小心者だとか、見かけだおしのノミの心臓だとか、社交性が皆無だとか
さんざん言ってきましたが、
根っこのところでぽん母いっしょなんです

 

ぽん母も高所恐怖症でつり橋ひとりで歩けないし、高速道路運転恐怖症でハンドル握ると視界縮まるし、先端恐怖症だし、閉所恐怖症ぎみだし、引きこもり体質だし、ささいなことでも緊張して頭真っ白になってしまいます。

だから、車怖~い!雷こわ~い!子供こわ~い!お医者さんこわ~い、シャンプーこわ~い!風こわ~い!


お水こわ~い!
ボクぜったい入らないからね!!

ってくうたがビビってパニクる気持ちがわからないではないんです。

 

わかってはいても、それらから遠ざけた生活をしていたら
どこにも行けないし、何にもできません。

ぽん母はくうたのために心を鬼にして
国道渡ってお散歩にも行くし、病院にも連れてくし、シャンプーもします。

ほんとボクのため?

 
だからね、くうた。
遠くの雷にビビってお家に逃げ込まないの!