青梅市のお蕎麦屋さん静蕎庵(せいきょうあん)さんに行ってきました
元大工さんのご主人が自宅を改築して
奥さんとふたりでやっている小さなお店でお昼のみの営業ですが
こだわりのお蕎麦は細めで喉越しが良く絶品です
この日は一日10食の限定メニューを食べに行きました
煮物にサラダ、刺身こんにゃく
どれもいい味付けです
右下のがオリジナルのそばいなり
甘めのお揚げの中はわさびのきいたお蕎麦で
これまた美味~お土産用もすぐに売り切れちゃうのは納得です
おいしいおいしいと幸せな舌鼓を打ってるうちに
お蕎麦と天ぷらにご飯まで出てきます
最近小食ぎみのぽん母「こんなに食べきれるかな?」と思ったんですが
気がつくと別腹デザートまで完食し
黒豆茶をすすっておりました
家を出たのが遅かったのでぽん母たちが最後のお客さんだったせいか
ご主人や奥さんといっぱいおしゃべりして
おいしいうえに楽しい時間を過ごすことができました
12月にここで美代子さんの「おとなの朗読会」があって
そのときに食べたお蕎麦がおいしくて
今度ゆっくり食べに来たいと思っていたので
誘ってくれた美代子さん
ありがとう~
そんなこんなでお知らせです
4/28(月)14時半~ 立川市女性総合センター アイムにて
美代子さんの「おとなの朗読会」が開催されます
今回の作品は山本周五郎の「不断草」です
もちろん原作は素晴らしいんですが
それを美代子さんの朗読で聞くとさらに大感動間違いなしです!
お時間のある方ぜひハンカチ持参でお出かけください
ぜったい後悔させませんよ!
きっとぽん母も会場内を意味なくうろちょろしてますので
会場でお会いしましょう♪
詳しくは主催のサロンAiまでお願いします
そんなことは100%ありません!
じゃあ1ポチの愛をお願いします
にほんブログ村