11月半ばのまだけっこう暑い日が多かった頃に
お風呂に入るとなぜか足の指先がシモヤケで痛痒い
特に足が冷たいなんて自覚症状はなかったのでなんで?と思いながら
これ以上悪化させないよう
厚手の靴下を買って履くようにしたら
どうにか治ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/0bbd1fc17997cc7900f239134638c61b.jpg?1703035042)
いつの間にこんなに冷え性になっちゃったのかしら?
と思いながら数日前の朝ん歩の気温が-3℃だったので
一番厚手のあったか靴下を履いたら
なんとなく右足に違和感が
縫い目が当たってるのかもと靴下を左右にずらしたら
違和感が消えたのでそのまま一日履いて過ごしました
その夜お風呂に入ろうと靴下を脱いだら
ポロッと出てきた茶色のカメムシ!
一日中ぽん母の靴下の中で過ごしていたはずなのに
足にも靴下にもあのカメムシ臭はなくて
母の靴下の居心地よかった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/be6d729f4f89c667f386a96a90b82125.jpg?1703036928)
ちなみにカメムシにそのまま脱衣場に居座られても困るので
脱いだ靴下でつまんでお風呂の窓から外に逃がしてあげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/11787fd0b3cbe9a0896ca15d16b4b8e3.jpg?1703037114)
ひどい五十肩と思ってたぽん母ですが
関節リウマチと診断されました
昨日地元の大学病院で半日検査して
その結果をみて治療は来週からになるので
今は痛み止め飲んで生活していますが
ようやく痛みの原因がわかったので一安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/ac4b6becbeec989cf4f592b3162ff384.jpg?1703037011)
肩だけでなく色んなところが痛くて
しばらく前からお散歩もリードをぽん父に持ってもらい
ぽん母は後ろをついて行ってます
父のリードさばきもだいぶ上手くなりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/2c25b8cfb2e6b64b9872a04876506aa1.jpg?1703035556)
まだまだとうまに振り回されています
私より元気で自転車に乗っています。
とうまくん力ありそうですね。
原因がわかって良かったですね。
私の友達もリューマチがあるのですが、力丸ママさんの仰る通り今はいい薬や治療法があるそうです。👍
とうま君、パパさんとお散歩楽しんでるのが伝わって来ます♪
それにしてもカメムシ!その過酷な状況でぽん母さんに匂い攻撃しなかったんですか?😱✨
奇跡的ですね。でも優しいぽん母さんの靴の中で良かった。逃してもらえてラッキー❣️
カメムシ界の「宝くじ当選者」ですね!😍💰💰✨
変形してたし痛み止めもずっと飲んでたので
ほんと大変やな~ってずっと見てました。
今は良い薬もあるみたいだし
痛みの原因がわかったらちょっと安心できますね。
カメムシ!ニオイ放たれなくて
ほんま良かったですね。
あの臭いはマジで強烈ですもんね。
リュウマチだったんですね〜
痛いですが・・・
原因がわかって〜〜
ちょっぴり一安心〜〜ですね。
とうまくん
みんな一緒のお散歩
嬉しいね〜〜
カメムシ
ぽんぽこさんの靴下の中
居心地が良く〜〜
匂いも無くて〜〜
良かったです
でも、原因が分かったから
しっかり適切な治療ができますね。
治療で痛みが少しでも和らぎますように。
カメムシ!
おとなしくしててくれてよかった!!
あの強烈なにおい、本体がいなくなっても長く続くし
鼻について不快さが続きますよね。
あちこち行ってやっと病名が判明したんですが、最初に行った整形外科で、もしかしてリウマチじゃないですか?と聞いた時に、違うと思うよと言って、痛み止めだけ出して、血液検査してくれなかったんですよ
二度とあの整形外科には行かないと決めました!
毎晩痛くて寝られない状況なので、治療が始まる月曜日が待ち遠しいです
でも薬が効いてくるのは1〜2ヶ月かかるみたいです
カメムシが、あんなスゴいところで一日よく過ごしながら、攻撃一切なしだったなんて、奇跡のようでした
一日頑張ったカメムシさんは自由な外に放したけど、寒さで凍えちゃったかな?
お母さんが重度のリウマチだったんですね
父がリウマチだったので、私のは遺伝かもです
母親より父親からの遺伝の方が強いみたいです
今のところ昼間だけは痛み止め効いてるから、そこまでひどくはないと思うけど、やはり痛みで寝られないのは辛いので、月曜日が待ち遠しいです
予感はあったんですが、やはりリウマチでした
あとは薬が合って痛みがひくのを待つしかないですが、先が見えて来たので、頑張れます
リウマチの薬もいろいろあるみたいですが、ちょっとチャラっぽい若い医者ですが、気楽に話ができるので、逆にいろいろ文句も相談も言いやすくて、治療も乗り越えられそうです
今年は異常にカメムシ多いんですが、まさか靴下の中で過ごしていて、ホントビックリでした