久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【久礼 特別純米 Leopard 生原酒】入荷!

2019年11月08日 18時55分56秒 | Weblog
【これは~目立つ!】

久礼 特別純米 Leopard 生原酒

インスタ映え⁉️ 笑

久礼Spin off企画~「特別純米 Leopard(ヒョウ柄)生原酒」

生原酒のまま半年以上、熟成させた蔵元生産300本のお酒です♪

芳醇な味わいと日本酒度+9という久礼らしいシャープな辛さがこの季節におすすめの料理と共に楽しめる特別純米生原酒!

インパクトのある豹柄ラベルで見ているだけでワクワクして来ますね♪

●久礼 特別純米 Leopard 生原酒  1・8L 2685円(外税)(限定酒)

【佐藤 新原酒 黒麹あらあらざけ 2019完全新酒】入荷!

2019年11月08日 15時56分52秒 | Weblog
【佐藤酒造の【黒】完全新酒~今年も入荷!!】

佐藤 新原酒 黒麹あらあらざけ2019完全新酒

完璧な旨さにびっくり!

年に一度佐藤の【黒】新酒、今年も登場です
ビン詰めした後その日中に全国に発送されています!

去年まで以上の鮮度に思わずうっとりです、、、

お薦めの飲み方

飲み方はそれぞれお好みになりますが、「あらあらざけ」は新酒ならではの香りや味わいを楽しむことが出来るので、寝かせてしまうと逆に新酒の荒々しさを感じることが出来なくなります。


瓶詰めしてから3週間くらいまでであれば、80℃くらい(やや高め)のお湯に1:1の割合で「あらあらざけ」を注ぎ、お好みによりますが20秒程待ってから(新酒特有のガスをとばすため)飲んでみてください。お湯で割ってからの時間の経過による変化も楽しめます。基本的な飲み方としては暖めて飲む方が、甘さや芋原料独特の味わいを感じることが出来るので、お湯割りで飲むことをお薦めします。


管理上の注意

無濾過の製品であるため5℃を下回らず、35℃を越えない条件で保管して下さい。冷蔵庫での保管と直射日光が当たる場所での保管はいずれも厳禁です。
開栓時にはよく振ってから開栓して下さい。開栓後は、香りと味がどんどん変化するので、お早めにお飲み下さい。(もちろん、ヴィンテージとしても楽しめます。)


●佐藤 新原酒 黒麹あらあらざけ 2019完全新酒 38度 720ml 3655円(外税)(限定酒)
●裏ラベルにシリアルナンバーあり

【八海山 しぼりたて原酒 越後で候】入荷!

2019年11月08日 11時48分23秒 | Weblog
【八海山~新酒第一弾!】

八海山の新酒!
越後で候(そうろう) 通称=青えち

八海山 しぼりたて原酒 越後で候

いつでも「しぼりたて」の新鮮な原酒を楽しんでいただきたいと今月より~来春3月までの冬季期間毎月入荷します!【しぼりたて生原酒】ならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。

爽やかな香味バランスがまさに旬です!

【しぼりたて生原酒】ならではの~
●荒々しい飲み口
●フレッシュな味わい
●爽やかな香味
●バランスがまさに旬!

価格もリーズナブルでまさに新潟県を代表する蔵の限定酒です。

●八海山 しぼりたて原酒 越後で候 1・8L 2370円  720ml 1140円(外税)(限定酒)