あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

やってしまった・・・・

2007年07月21日 22時52分26秒 | 日記
またしても、どうでもいいようなことですが、ショックなことがあったので

もともとテレビ好きの私。
でも、出産してからめっきりみなくなりました。
だけど今日は午後からいろいろ見てました。

まず、大河ドラマ「風林火山」
歴史は苦手な私。でも「利家とまつ」くらいからずっと見ている気がします。
何話か見落としていながらも、どうにか内容は把握できています。
分からないことは、歴史に詳しい旦那ちゃんに聞いているし。
今日は、甘利と板垣が死にました
もう、号泣。すぐ泣く私ですので、今日の内容はしょうがない。

続けて録画しておいた「砂時計」の最終週。
どこまで見たかわかんなくなってたので1.3倍速で見てました。
結局最後まで見て、全部見ていたことに気がつきました。

それから、先週土曜日にあるはずだった「新マチベン」
子どものときの大悟役の子も出てたし、2回見たけどけっこう面白かったので。
これも泣いちゃいました。ちょっとだけですけどね。

そして夜、「時をかける少女」は録画し、またまた「新マチベン」
風呂上りの赤に、授乳しながら見ちゃいました。
これも、ちょいと泣きそうでしたね。

旦那ちゃんもあきれるくらい、テレビを見てすぐ泣く私。
DVDとかで映画の予告とか見ながらでも、瞬時に涙が・・・・
自分でも「なぜこれだけで涙が出る?」って不思議なくらいです。
今日は「風林火山」が一番でしたなぁ~


赤もおっぱい飲みながら寝たし、
一応録画している「時をかける少女」を確認に行くと
やっちゃいました・・・・・
チャンネル間違えてます・・・・・・
「世界○○○発見」が録画されてました・・・・
なんてこった。
せっかく見ようと思ったのに・・・・・

とてもショックだったので、この気持ちを伝えたくパソコンに向かいました。
でも、書き終えたらショックな出来事が後半7行だけでしたね