けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

フードコート 様さま

2010-09-12 07:10:36 | 海外さるく
旅先・・・特に東南アジアで苦労するのが「子ども向け食べ物」の選択です。見たこともない姿で吊されている鶏や、なんだ
か分からない内臓やぶつ切り骨(←これはボクが食べたマレー料理?のバクテー=肉骨茶)を見せられると、どうも食欲が萎えるみたい。

そうは言っても、今回のシンガポールでは味も値段も最高という店を避け、出来るだけいろんなものを地元の人に交じって食べようという(親の)意向で、フードコート(屋内でクーラーあり)ホーカーズという屋台村→を中心にズンズン選んでいきました。

もともとこの地に来た理由の第一は、チビが「(名物の)チキンライスを食べたい」と言ったから。彼は念願のメニューを合計4度も食べていました。どの店に行っても外れがないのはさすがです。

他にもチョイスした麺をその場でゆでてくれる店や点心、デザート専門店もあり、大人には夢のような?場所で、何度もお邪魔しては食べてしまいました。

ちなみにホテルから徒歩10分にあるビルにあった「フード オペラ」は清潔カツおしゃれで、地下鉄駅にも直結していたため、ごった返していたのは言うまでもありません。

長崎のビル地下にある同名の”フードコート”がファーストフードばっかりなのを見ると、シンガポールの住民ががかなりうらやましく思えるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール 到着

2010-09-11 06:50:43 | 海外さるく
前置きが長くなりましたが、今回の旅の目的地はシンガポールです。3年ぶりの再来で、我ながらかわりばえしない渡航先でしたが、家族会議ではカミサンとチビ1号の絶対的な支持を集めてトップ当選で決定しました。

この日福岡を11時に出発し、日本時間では21時にチャンギ空港に到着します。いつもながらゴミも異臭も人混みもないすっきりした空間が、この空港のスマートさを感じさせます。

で、雨の中運転手さんの「シングリッシュ」で穴場ガイド?を聞きながらタクシーで20分、これまた3年ぶりに”グッドウッドパークホテルにチェックインしました。いろいろ別のホテルも検討したのですが、主に立地と小学生価格で決めてしまいました。
結果的に朝食は旨いし、期待してなかった日本人のフロントスタッフがいるし、プールが楽しかったので大正解。

翌日は朝から早速、水着のまま部屋から直接 小さい方(といっても小学校にある規模)のプールへ出陣し、バチャバチャ遊びました。浅いところで50センチ、深いところで2.5mという水深が様々の面白い設計で、通算4日間家族で泳ぎまくりました。おかげでチビ1号は平泳ぎ25m以上をマスターするという、嬉しいおまけがつきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北空港も拡大中

2010-09-10 06:38:55 | 海外さるく
福岡からわずか2時間で到着する、今回の経由地:台北空港。毎回空港内をうろうろするのですが、今回は大改装中で、いくつか勉強になりました。

アジア地区のハブ空港といえば、ソウルや上海、香港、シンガポールが思い浮かびますが、ここ台湾でもハブ化を加速中(ちなみに香港もシンガポールも工事中)。全体の案内図を見ると、駐機スポットが20以上そろいつつあります。

またネットコーナーもあって少し遊んでみたのですが、キーボードに漢字が描いてありどうやって打つのか興味津々でした。なぜかって?あれだけの数がある漢字をたったこれだけのキーでカバーできないのがはっきりしているのに、それでも描いてあるからです。

ともかく各国の首都空港はどこも改装中で、拡張中。今後格安航空会社が幅をきかせ、旅客が増えるのをにらんで?先行投資をやっているのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のハプニング?

2010-09-09 06:48:05 | 海外さるく
少しでも交通費を削ろうというので、直行便には見向きもせず、香港経由のキャセイを利用しました(通算3度目)。 当然航空機の母国=香港での乗り継ぎになるのですが、そこで予想外のことが・・・。 

空港待合室を移動中、なんだか人だかりがするので野次馬してみると、チビ達が(一応ボクも)マークしている世界最大の旅客機 エアバスA380(香港~シンガポール)が駐機しているではありませんか 幸い乗り継ぎ便までには余裕があったので、舐めるように機体を眺めさせて頂き、目的地に着く前に、親子共々大満足でした。 
それにしても香港とシンガポール間の便数は多いし競争が激しい路線なのですが、A380まで投入するとは・・・・凄く熱いエリアに来たんだなあと実感しました。旅はいいものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの機内食

2010-09-08 08:15:31 | 海外さるく
ひさしぶりに機内食が出てくる飛行機に乗ったので、地道にレポートしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はずせない トラム

2008-09-30 06:39:21 | 海外さるく

チビ連れで出かけるとき、目的地に「面白い乗り物」があるかどうかは、大事なポイントです。今回 香港に来たのは、安くて安心の2階建トラム(路面電車)の完全乗車(端から端まで)を果たすため・・・と言ってもいいでしょう。(昨年 滞在時間が足りず、中途半端だったので)

細かい枝線はいくつかありますが、基本的には 一筆書きのように繋がる路線なので、方向さえ間違えなければ、どちらかの端っこにたどり着ける上、料金はどこまで行っても均一。その上支払いは、香港版スイカカード=オクトパス利用で、小銭いらずと 観光客向けにも出来ています。

トラムの特等席は、もちろん2階の最前列。わが家のチビは心得ているので、後ろから乗車するとあっという間に 階段を登り切り、前へ前へと移っていきました。住民にも大人気の乗り物ですから、冷房が無くとも かなり混んでいるのですが、しばらく乗れば、最前列に座ることが出来ます。

ところで 軌道内は、長崎同様 自動車の乗り入れを禁止しているのをいいことに、歩道替わりに使っているヒトも 見かけました。

 

端から端まで乗ると、約1時間。チビ2号は緊張の糸が解けて、最前列でお昼寝も体験し、隣のおじいさんに倒れ込まないか ハラハラし通しで 大人は昼寝無しでした。

 

ゆっくり進み、車内外で香港を満喫させてくれるトラム。違う時間帯、違う季節に乗るのを楽しみに、2ドル払って下りたのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月餅と ケリー・チャンだらけ

2008-09-28 07:04:29 | 海外さるく

夏の終わりに中華圏を訪れると、街で見かけるお菓子は 中秋を愛でる『月餅』ばかり。昔からこの月餅を、他の人に贈るのが慣例のようで、メーカーはPRに力を入れています。

昼食で立ち寄った飲茶屋さんにも、パンフが置いてあったので、じっくり鑑賞できました。どれがどう違うのか分かりませんでしたが、一番右のは「日式」とあり、有名女優(ケリー・チャン)が和服でない着物?を着ています。

どうでもいいのですが、このヒトが笑っている月餅の広告は見つけられなかったので、それほど厳粛なお菓子なのか、タダ単に女優のイメージ戦略なのか不思議な感じがしました。日本なら、笑顔は必須のような。

別の日、朝のニュースに日替わりで出てくる女性キャスターを眺めていると、笑顔でニュースを読んでいたので、日本と同じような美的センスで選ばれている?んだなーと、安心しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちらも(当時は)選挙中

2008-09-26 06:44:16 | 海外さるく

香港議会の構成を決める選挙が、9月上旬だったらしく、アチコチで選挙カーやら運動員やら、ノボリを見かけました。

日本のように、公認の「ポスター掲示板」はなく、2階建バスの車体や、建物の外壁などアリとあらゆるところに、候補者の顔が出現します。(どうやら政党を選ぶ選挙らしく、ポスターには必ず番号がでかく書いてあります)

一方で 選挙運動が激しいのか、買収を警告するポスターも見つけました。地下鉄の駅には「あなたの投票券は、クーポンじゃないのよ!」という、分かりやすいのもあり、買収が横行?してるのかもなーと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2008-09-19 06:29:08 | 海外さるく

史上最大の規模と言われた、北京オリンピック・・・・からかなり遠い香港では、どういうルールなのか「馬術」が分散開催され、街の中でも アチコチに五輪マークを見かけました。

一番でっかいのは、香港島を向いているビルの外壁にあるこちら。昼は目立ちませんが、夜は「香港が開催地か?」と錯覚するほど煌々と輝いていました。

 

ところで ぼくらの香港到着は、閉幕式の日。外遊び中だったので、街頭テレビ?でちょっとだけ観ました。

 

その翌日、九龍と香港を結ぶフェリー乗り場にある「北京五輪公式ショップ」を冷やかしたのですが、全く値引きが無くガッカリ。とはいえ、変化の早い香港のこと、昨日までこんな風に飾られていた 関連アートも、翌日にはさっさと 撤去されて、どこかへ運び去られていました。

 

一方 繁華街のスポーツブランドの広告では、中国系のバスケ選手?がデカデカと張り出され、国威発揚をバックアップしていました。

 

今回一番 ”スゲー”と思ったのが、「京劇のメイキャップ」をした、陸上三冠王のウサイン・ボルトの写真。メイキャップもジャマイカ色で、よく考えられています。日本でも出回っている イメージなのかもしれませんが、普段買い物で寄ることもないので、現地で見ると新鮮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹足場は どうやって組むか

2008-09-17 06:30:08 | 海外さるく

建築関係者の訪問記では、必ず話題になる東南アジアの「竹製」足場。街を歩いていると、アチコチに建築現場があり、ほぼ100%竹足場が使われいます。

ホテルから朝食会場(そのへんのお粥屋さん)へ向かうとき、歩道に整然と積み上げられた竹をしげしげと見て 「どうやって組んでいくんだろう」と思いました。

その後ネイザンロードでぶらぶらしてたら、ちょうど組み立て作業中のお兄さん達がいたので、勝手に見学させてもらいました。お兄さんの腰から飛び出ているのは、ビニールで保護された針金で、コレで竹足場の交差部を縛り付けます。普通の家庭でよく見る、パンの袋を縛ってあるアレのでっかい奴だと思って下さい。

この現場では、外壁に取り付けている(香港名物の)看板の取り替えのため 足場を組んでいるようで、作業員は写真の2名だけ。基本的に竹のみで組むので、日本でよく見る「足場板」も「登り桟橋」もなく簡素そのもので、材料も軽いので2人で扱えるのでしょう。(ついでに、足場の下を通る 歩行者用の安全装置・・・の類も見当たりませんでした

残るナゾ?として、香港をはじめ中国中に出回ってるこれだけの竹は、どこから持ってくるのか?ですが、どこかの汚染米同様 調べようがないので、次回以降の宿題としました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産業

2008-09-15 09:15:28 | 海外さるく

香港の景気はどう?と聞かれたら、悪いどころか「絶好調」という答えが返ってくるほど 街に活気がありました(単に人口密度が世界一だからではなくて)。

メインストリート沿いの建物は1階(香港ではグランドフロア)が商店、2階(同じく1階)以上は 住宅系になっていて、観光客が目にするのは お店ばかり。どこかの町と違って、昼間にシャッターが下りている場所が少なく、たまに閉まっているとこんな感じで、新しい借り手募集の他、訳の分からない張り紙が ベタベタ貼られてしまいます。

 

また不動産屋を見つけるには、入り口のガラスを物件が埋め尽くすという 一昔前の日本と同じパターンなので、すぐ分かります。ちなみに値段ですが、長崎を遙かに超えていることは間違いありませんでした。また 賃貸する場合の苦労は、星野博美さんの本で重々学習させてもらったので、頻繁に訪れるようになっても、ホテル短期利用が無難なようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超お薦めホテル

2008-09-12 06:52:40 | 海外さるく

日本と違って 「東横イン」も「ルートイン」もない香港のホテル相場は、右肩上がり。しかも 添い寝無料???という制度は、行政からダメ出しを受けているらしく、大人2名チビ2名でも チャーンと定員4名の部屋を確保しなくてはなりません(過去に断られた経緯あり)。

そんなファミリー向けに超お薦めなのが、2年連続で利用させてもらったYMCAサースベリー@香港。以下にメリットを羅列します。(ウェルカムフルーツです)

・繁華街のど真ん中に近く、徒歩圏に飲食店やショップが溢れている

・交通の要衝(バスターミナル、地下鉄、スターフェリー乗り場)も徒歩圏

・料金は中ぐらいなのに、部屋は広々している(この部屋に泊まりました)

・隣にあるペニンシュラと引けをとらないほど、眺めが良くて最高

・従業員はキビキビ。昨年のバゲージトラブルのとき、キャセイ航空を怒鳴りつけ?強引に期限を守らせた実績あり。

といういいことづくめなので、もちろんファミリーでなくてもOKですが、来港の際は 最優先でご検討を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いモノ見たさ  でも両替

2008-09-10 06:26:27 | 海外さるく

香港到着が日曜午後だったので、まずは空港で最低限両替し、市内へGO-。翌日の月曜は、銀行も開いて レートも良くなるだろうと、どのガイドブックにも載っている 両替所のメッカ「重慶マンションへ行ってみました(ホテルから徒歩5分だし)。

 

このビル 日本では「雑居ビル」に該当するのですが、「雑居」しているのがいろんな「用途」だけでなく、人種や怪しさ?も混ざっていて、なかなか不思議なビル。ビルの中で”命の危険”までは感じませんが、”財布の危険”は少々感じます。

 

ということで、入り口に溜まるインド人かアフリカ人かに熱視線を受けながら チビ1号と2人 両替所のレートを確認して 奥へ進みました。敵もさるもので、通常日本円から両替するときは左側の「BUY」を見るのですが、劣悪レートの店は意図的になのか「SELL」(香港ドルから各国通貨)欄を左にしています。

ボーっとしていたら、大損?・・・なので、評判のいい2階の両替屋へたどり着くと、開店前の準備中。インド人のお兄さんが貼っているレートは、確かに最高の数字だったので、まだシャッターが閉まっている廊下で開店を待ち、無事両替を終えました。(最高と最低のレート差は、1万円の両替で800円程度・・・エッグタルト8個分

外国での両替はいつも大イベントです。このマンションがある限り 香港では またお邪魔したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えー! あの店有名店なの???

2008-09-04 06:31:59 | 海外さるく
旅の準備には、インターネットと図書館から借りたガイド本でかなり費やしたはずでしたが、現地に行くと仕入れた情報とのリンクが上手く行かず、帰国後に悔しい思いをすることもあります。

昨日気づいた例が、このお店。香港島の斜面地にへばりつくようなところにあり、しかも掘っ立て小屋風(失礼)だったので、3時のおやつに店には入らず、すぐそばの階段に腰掛け セブンイレブンで買った「香港版 ブラックモンブランを食べてしまいました。
 
で、図書館へ返却しようと「スウィートスウィート香港を読み返していたところ、地元では有名なデザート店だったとか。確かにお客も多く、不思議な感じはしましたが・・・・。(ただし 外観を知っている家族の同意も難しそうだが。)
 
ちなみにこの店舗形式は、香港では「屋台」と言い、前出の本に寄れば 現在の店主の代で許可は終了する(博多の屋台みたいだなー)とのこと。早めに行かないと、味わえないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントは 朝食

2008-09-03 06:44:45 | 海外さるく

今回の旅も、予算の関係で 飛行機チケット+ホテルの個別予約・・・という自由気ままスタイルだったので、当然朝食も自己調達。いつもながらホテルのレストランは高いし、せっかく外食が盛んな香港に来たので、ぜーんぶ外で食べることにしました。

で、ホテル廻りを事前に調査(ネットと実地)し、これは!という「お粥」専門店を探してみました。入ると日本語メニューなどなく、こちらの壁メニューで頼みます。「肉」は分かるとして、「皮蚕」はピータンだろうと目星をつけ注文。見事 熱々とろとろのお粥が登場しました(チビ1号は麺を注文)。このあと、近くのスタバ(香港にはやたらとあります)で、食後のコーヒーを調達して ホテルで休息しました。

次の日以降は、チビ2号が「お粥はイヤ!」とごねたので、香港風洋食にしました。ココも事前に調査済みの、メロンパンが美味い店。メニュー不明でしたが、図書館で借りていたガイド本を信用して「モーニング」を頼むと、意志が通じました。伝票はこちらただ、値段が書いてあるだけです(1ドル14円で計算してください)。

モーニングセットとは、マカロニスープにハムを乗せた皿、目玉焼きとメロンパン、それにコーヒーで、充分腹一杯になる内容で満足。2日連続で通ってしまいました。

 

ということで、1日のスタート台は連日大成功し、子連れ香港の日々を楽しく過ごせたのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする