
今月初めになりますが、国見高校が21年連続でサッカーの高校選手権出場を決めた会場の前座?で、チビッコのサッカーフェスタが開かれました。
元々体育会系ではないので、会場の陸上競技場に足を踏み入れるのは初めて。入り口で保護者用のプレートをもらい、芝生の競技場へ。
県サッカー協会主催なので、アチコチから、それこそいろんなレベルのチビッコが集まり、思い思いに玉けりをします。我らがチビも、スポンサーのマスコットに遊んでもらったあとは、一応整列してゲームに参加しました。
幼稚園によっては、専門のコーチからトレーニングを受けているのか、やたらと組織だってプレーするチームもありましたが、我らが即席チームはそれなりに楽しんだ様子。チビ2号に至っては、興味が向いたときだけボールを追いかけ、それ以外は 初めてみる道具類をさわって確かめていました。
3ゲームをこなしてお開きになり、おやつとサッカーのガイドブック(保護者向け)を頂いて 無事帰りました。本当はこの後の、国見vs島原商業の決勝戦が観たかったのにー・・・。
おいらもこの頭で…子供にもどりたい…
きれいなおねぇ~ちゃんたちに囲まれて
『かわいいぃ~』っていわれたい