我が家のサボたちの仲良し2人、兜丸の花子さんとルリ兜のルリ子さんに今年も種ができました。
何度も咲いてくれて花の時期も大体近いんですが、若干咲いた日がずれて日にちに差があったんですが、ルリ兜の方には1週間ぐらい冷凍していた兜丸の花粉をあげて、兜丸の方は花が終わった翌日のルリ兜の花粉をあげてみたら2つとも実をつけてくれました。ランポーとは何度掛け合わせてもできなかったのに相性良いのねぇ。
種を取るタイミングがわからなかったんですが、枯れてきたので触ってみたらポロリと取れちゃいました。
中を開けるとびっしり種が。
今年は兜丸の方が24個ぐらいでルリ兜が30個余りあるようです。
去年は兜丸の方が30個ぐらいでルリ兜が20個だったんですが、花子さん4度も咲くとやっぱりお疲れだったのかも。ルリ子さんもすぐに咲く元気が無いようで蕾が1つ落ちちゃった…子孫を残すって体力使うのね。
10個ぐらい予備に残して残りはすぐ撒いてみました。
仕切りをした左のポットが兜丸×ルリ兜で、右側はロフォフォラの銀冠玉が梅雨明けに温度調整がうまくいかず半分枯れてしまったので20粒ほど買い足して撒いた苗床です。
これからいくつ成長してくれるんだろう。実生は難しいです~(*´Д`)
下は去年兜丸×ルリ兜の花粉を交換してできた種で育った子たちです。
順調だと思うんだけど、水玉模様が少ない…遺伝子の半分は兜丸のはずなのにルリ兜の特徴が優位なのかしら。
これから出てくるのかな?