数日前に「もうすぐ咲きそう」と言っていた100均サボテンのキンセイマル(金星丸)が夜に咲きました。
意外に奇麗でした(ゴメン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/971fa4da3ab5ccf213068f37c3561db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/4a486e0ad70f20e3a15fa7b8108fc30e.jpg)
直径8㎝ぐらいです。
月下美人に似ていますが匂いはあまりしません。キンセイマルはダイソーやキャンドゥでよく売っていますすが、花が咲いたとあまり聞かないのは大きくなって夜にならないと見られないからなのかな。
月下美人のように一晩で萎れてしまうと聞いていましたが雨で暗かったからか、翌朝もまだ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1f/41a4c2bdf762656ecbbe05f2b6389ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/fee8164a593b15f06b257c6ac3f3c840.jpg)
ゴミステーションに近い道路に面しているので近所の人が気付いてくれるかしらと思いましたが雨だし、今日は日曜日なのでゴミ出しナシ。
明日まではもたないだろうな…。
こちらは先日昼間に咲いたルリ兜です。
この子は春咲きから秋にかけて数回午前に咲いて午後には閉じるが2,3日続いて萎れてしまいます。
同じサボテンでも種類が違うと性質も違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/59947f1a2b86495889d3cc2f84987665.jpg)
この前気づいたら赤い傷がついていました。凍傷か虫食いか?
ゴメン~大事にしていたつもりなのに。
兜丸やルリ兜は弱いのであまり長持ちしないと聞きますが、まだもう少し咲いてくれそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/ad90118d2395ac63e5f4ad78ec205dd4.jpg)