楽しみにしていたパキポディウム・デンシフローラムの蕾が朝見たら落ちてました…😢
日が当たった方が良いと思ってずっと外に出していたんですが、最近寒い日もあったし昨日雨に濡れてしまったからかしら。
3月ごろからスルスル穂が伸びて今にも咲きそうだったのに、花芽の色も悪くてなかなか育たないなぁと思っていたんですが。
はぁ~もう1つ花が咲きそうだったのでうまくいけば種ができるかしら、なんて楽しい妄想広げていたんですけどねぇ。
とりあえず、もう1つ蕾がついている苗は室内の日が当たるところへ保護しました。種は無理でもせめてこの子の花は見てみたい。
この苗も去年蕾が出かかっていたんですが結局咲かなかったんです。
やっぱり温室が欲しいと思うんですが、いろいろ問題があるのでまだ先の話になりそうです。
こちらは去年10個のうち5個種を撒いたパキポディム・グラキリスの苗です。
葉を落とすこともなく無事に冬を越して順調に育っているんですが、今年の春に残りの5個を撒いたら芽は出たのに全部枯れてしまいました~( ノД`)シクシク…
どうやら撒いた次期が早すぎたらしいです。
少し育つとものすごく元気なのに、いろいろ難しい。
デンシフローラムは10個のうち今元気に育っているのは3つで、残りは真夏に日が強すぎて干からびてしまったんですが、出てきたばかりの赤ちゃん苗は大事にしないといけないんだと学習の毎日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます