今年の初ランポーが咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/66ac653252f8e8d72eed7f256d0a6ac8.jpg)
我が家へ来て5年ぐらい経っていますが、ここまで大きくなるのに数年かかっていると思うけれど長生きしてね。
一昨年兜丸とハイブリッド種がたくさんできたので撒いたのですが、今生き残っているのはポットの端の1株だけ…😢
枯れるのが怖くて植え替えられないです。もう少し大きくなるまでこのままかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/c05e9cb9868c8bf618580fc0cbb405b9.jpg)
バラはピエール・ド・ロンサールに続いてコルテス・ジュビリーが咲き始めました。黄色からピンクに色変わりしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/17603dc91e39d2a6200b537bace2a900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/7d5546cbec8abff932132e9f2e7e49ca.jpg)
名前を忘れてしまったので、ブログの前に書いた記事を見て思い出しました。覚え書きしとかないとわかんなくなっちゃう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/22f53a4f1ccb3ff765fde689790110e8.jpg)
ピエール・ド・ロンサールもまだしばらく咲いてくれそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/d6ed59aac9c249d18039447ea58e4253.jpg)
ニゲラも満開です。はじめは鉢植え1つだけだったのが年々増えていますが、白ニゲラも前あったのがほとんど青になっちゃった。でも奇麗。
ドクダミも一緒に咲いているんですがニゲラが終わるまで草取りできないなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます