久万 ほうねんじ のブログ

法然寺でのスローなできごと。

春にむかって前進あるのみ。

2021年02月24日 | 日記
今日は晴れていましたが、寒い一日でした。

しかし植物に後退はありません!




ピンクの梅は見頃です。




紅梅横の白梅も花を咲かせました。


福寿草は満開のようです。
蝋梅のピークは過ぎたようです。





沈丁花。今つぼみです。
松山ではもう咲いているようですが、久万のは まだ少し先ですね。




こちらはチューリップの芽。
駐車場からの道沿いにあります。
球根が成長して3つの芽が出るようになりました。
開花が楽しみ!


コメント

雪見障子

2021年02月22日 | 日記
昼でも氷点下まで下がることもある久万の冬。。
数年前まで、お寺での法要は冬でも本堂で行っていました…が、広過ぎて暖房が効かない!

しかし今、本堂横の書院をリフォーム。
冬でも暖かい部屋で法要ができるようにしました。

その書院、実は築50年以上も経つ「こだわり」の建物。

廊下の床は桜の木が使われ、細かな彫刻の欄間もあります。そして、今ではなかなか見ない「雪見障子」が全面につかわれています。

(以下の写真は18日撮影。)


椅子席の会場。
全部の雪見障子をあげると雪の白さで部屋が明るくなります。





書院からは裏庭の景色が見えます。雪で真っ白。



今、書院南側の窓からは蝋梅を眺めることができますよ。↑↓






コメント

雪とけて…

2021年02月21日 | 日記
雪とけて…。
過疎地ですので、村いっぱいの子どもは見当たりません。
日中は気温も上がりますが、朝は冷え込みがきつくて水蒸気も凍ります。



氷の結晶が窓にアート作品を作ります。


木の枝にも結晶。




朝日に照らされて氷柱が光っています。


以下、1番積もっていた一昨日の風景↓

お地蔵さんも鼻まで埋まっています。




朝イチ。
人1人通れる幅を除雪して参道を作ります。



↑なんかおいしそう。





綺麗に咲きそろった梅も雪をかぶってしまいました。



昨日、芸術的な陶器をいただきました。並べてみました。



ありがとうございます。


コメント

とんでもないお天気

2021年02月17日 | 日記
今日は一日 雪 でした。








雪だけでなく強風もあり、屋根があっても粘着性のある雪が横から降ってきて積もっていきます。



お参りの方にお願いなのですが、本堂へ上がる階段には注意されて下さい。
雪が吹き溜まりのように階段に積もっていて滑りやすくなっています。
傘立てにホウキを置いています。階段に雪がある場合は掃きながら上がって下さい。



明日は四国でも30センチの積雪が予想されます。
お寺やお墓のお参りを後日に延期してもご先祖さまは怒ったりしませんので、荒れた天候での不要不急の外出はお控え下さいませ。

あと、このブログの字が小さくて読みにくいとのご意見を頂戴しましたので、今回より大きくいたしております。
コメント

梅の花

2021年02月15日 | 日記
今、本堂前に可愛いピンクの梅の花が咲いています。



今日の久万は、時に風も強く荒れ模様。
気温は日中も10℃くらいです。

水曜日から雪も降る予報となっていますので、今のうちに紅梅と共にピンクの梅をお楽しみください。





コメント