今日は法然寺でも久万の話題でもなく、三津の商店街にある「田中戸(たなかど)」というお店でカキ氷を食べたという話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/d422606b9233e5e30135d3c4199c3aa0.jpg?1596113191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/d422606b9233e5e30135d3c4199c3aa0.jpg?1596113191)
この、一見、アリヅカ?のような…茶色くてすごい高さのカキ氷。これが田中戸特製練乳のカキ氷です。
練乳にしては色が茶色っぽいですが、これは牛乳にトンカ豆やドライフルーツを加えて煮込んで作る田中戸オリジナルの練乳らしく、アーモンドのような香ばしい味がして美味しかったです。
今日のような猛暑日にはカキ氷が食べたくなりますが、田中戸には他にも苺、夏柑、梅、キウイなどの種類がありましたよ。
大きなお店では無いので行列覚悟ですが、一度いかがでしょうか。