3月12日(月 )~3月18日(日)
2012年の第11週のまとめ、トレーニング日記です。
Swim 18.8km
Bike 62.8km
Run 0.0km
補強 0分
トレーニング時間 9時間01分 (6日間) Walkは除きます
先週に続いてSwimは頑張りました。
内容的にはロング泳中心だったので、やはり距離の割に負荷は高くありません。
右足ふくらはぎを再度痛め、 またしてもランは封印せざるを得ない状況に。
4月15日のかすみがうら(フルマラソン)に照準を合わせていたので
この時期のラン無しはかなりの痛手です。
しかしここは我慢。 無理して走ってさならに悪化する可能性もありますから。
あともう少し足の具合を様子見ですね。 あと数日はランはお休みでしょうか?
この週のトレーニングはほぼスイムのみ、ラン無しだったので10時間に届きませんせした。
かすみがうらは久々のフルマラソンなので気持ち的には重要な位置づけですが、
トライスロンのためのフルマラソンなので通過点であり、目標、メインレースではありません。
あくまでもトライアスロンの最終種目のためのトレーニングの一環、力試しです。、
Walk=English Training
English Training: 今週は6日間で2.7時間でした。
日記
- 3月18日(日)0.50km 7.20km 17.30km コメント:2
- 日記:どんよりとした曇り空、道もまだ濡れているし、午後には雨が降り出すかも?という予報、気持ちが乗らないのでバイク実走は中止。 残念。
ランは当然お預け状態。。。今日も外走りは無しということで
娘を駅まで送った勢いのまま第2の我が家のような元気館へ。
走れない鬱憤を泳いでで晴らす、紛らわす。
今日もスイムメイン、スイマーになったような気分。
スイマーのように速くは泳げませんが。。。
Swim--->Bike
@Swim:【Hard】162min 7.2km
SWIM 5,000 (3.8KM..1:20で通過)
KICK 100 ..足に悪いかな? 途中で辞めた
PULL 100
(トイレ休憩5分、仕切り直し、コース変更)
PULL 200 *5
SWIM 100 *10 (ラスト2本は流し、DOWN)
@Bike;【Regular】Aerobike Up&Down 30(+3)min 17.3km
もう1セットしたい気持ちでしたが、エネルギー切れ、
身体に力入らずガス欠で強制終了です。
スイム2日連続でこんなに泳いだのは28年間のトラ・ライフでも初めてです。
意外と肩回るもんですね。 明日目が覚めたら肩どうなっているか?
キックはほとんど役立たずなので上半身、腕、肩が頼りです。
しばらく、あと1週間はスイム中心かな?
1 1
- 3月17日(土)5.50km 17.50km コメント:5
- 日記:雨だし、いまいち足の具合も良く無いので、朝からぐだぐだ、まったり。
昼過ぎても何かをやる気配まったく無し。
夕方、息子を7km先のバイト先まで送って行ったついでに、そのまま元気館へ
帰りも21時に迎えにいくので、その間たっぷり3時間はトレできる計算。
Bike-->Swim
@Bike:【Regular】Aerobike Up&Down 30(+3)min 17.5km
@Swim:【Hard】 120min 5.5km
UP 400
SWIM 200 *4
KICK 300
LOOSEN 100
SWIM 3200
PULL 200 *3
DOWN 100
混み具合、他の泳者のペースなどから3回泳ぐコースを変えながら2時間 、気まぐれに泳ぎました。 今日は足が攣ることもなく時間切れ終了。
- 3月16日(金)0.30km
- 日記:トラ・トレーニングは定休日のためオフです
- 3月15日(木)0.40km 1.40km 15.80km コメント:3
- 日記:いつもなら、これくらいで走り出しちゃうところ、でも1ヶ月後の久々のフルマラソンをまともに走ってみたいので、もう少し我慢して痛み、違和感がなくなるまで、、、まだ痛めて4日しか経っていないのに長く感じる。
五体不満足で3種目バランス良くトレできない日が続くとテンションも下がり気味。。。 今日も夜元気館トレ、軽めの定番メニュー
Bike-->Swim
@Bike:【Regular】Aerobike Up&Down 27(+3)min 15.8km
@Swim:【Regular】30min 1400m
Up400
Kick/Swim 50*4
Loosen 100
Swim 50*10
Down 200
- 3月14日(水)0.50km 1.30km 12.20km コメント:4
- 日記:もう走れるかもしれない???でも右ふくらはぎ全く違和感がなくもない。
もう少しラン我慢しよう。
元気館で夜、定番メニュー、軽めに
Bike--->Swim
@Bike:【Easy】Aerobke Up&Down 21(+3)min 12.2km
@Swim:【Easy】 200*1(中断) 1100*1 中断時間入れて30分弱
午後9時5分頃、大きな地震があったそうです。
震源は千葉沖で震度5弱、でもまったく気がつきませんでした。
その時泳いでいました。
200m泳いでたころろで、監視員の方に声をかけられました。
「今、大きな地震があったので一度プールから出てください。」
数分間、プールサイドでOKが出るまで待機でした。
震度5くらいでは水の中では全く気付かないんですね。
- 3月13日(火)0.50km 2.90km
- 日記:リハビり・トレです。 スイムのみ
@Swim:【Regular】 72min 2.9km
Up 400, 200*5, 100*10, 50*6, Dw 200
- 3月12日(月)0.50km 0.50km コメント:1
- 日記:元気館スイム。時間なくプールに飛び込んで、ほぼ全力~アップなし、からだに悪そう~ですぐ時間切れ終了
@Swim:【Easy】 500m x1 10min
泳いでいると右足の痛みなく、治ったような錯覚、でも歩き出すとまだまだ違和感、
痛み、しばらくスイム中心ですね。
できることに集中しよう!
3/12-18 | 距離/時間 | 距離/時間 | 距離/時間 | 時間 | 合計 | 距離 時間 |
||||
合計 | 18.80 | 07:01:00 | 62.80 | 02:00:00 | 0.00 | 00:00:00 | 00:00:00 | 81.60 09:01:00 |
0.50km 0.50km |
0.50km 2.90km |
0.50km 1.30km 12.20km |
0.40km 1.40km 15.80km |
0.30km |
5.50km 0.50km 17.50km 7.20km 17.30km |
See you next time!
いつもご訪問いただきありがとうございます。
※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします
トライアスロン仲間のブログへGO!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます