8月第3週 のトレーニング日記です。
先週土曜日のバイク・ロングライドの疲れが残り、スイム、軽く泳ぐ日が多い結果となってしまいました。
金曜日からちょっと遅い夏休み(土日を含め4連休)をとりましたが、いきなりの雨、おまけに秋が一気に来たような
涼しい日が続きました。 予定していたバイク・トレは無くなりました。
7 days: 8月14日(日)~20日(土) 8月の累計 2011年の累計
7.6km (5days) 14.0km (11days) 128.5 km (84days)
39.1km (1day) 272.6km (4days) 2,179.1km (62days)
33.1km (2days) 105.9km (7days) 1,016.1km (88days)
トレーニング日数 7 days 17 days 164 days
トレーニング時間 8.8 hours 30.5 hours 255.7 hours
IM Point(Run換算指数) 94.3 299.9 2,709.8
2011年8月14日(日)


Run
11.70 km 1時間42分00秒 走りました 6.9 km/h (08'43 /km)
ブリックランのはずが超スロージョグ
Bike
39.10 km 1時間37分08秒 走りました 24.2 km/h (02'29 /km)
成東・山武周回コースx1周+21km
日記
BIKE-->RUN、ブリックランのつもりでしたが、途中で潰れました。
昨日のロングライドのダメージがかなり残っていました。バイク40km弱でも30km/hを維持できません。
ランにいたっては脚が動きません。
暑さに完全にやられて折返しの自動販売機で1本、冷たいドリンクを飲み干し、さらにその後2kmも走っていないのにまた1本、
これは携帯しゴール近くまで時々飲みながらの走りでした。
炎天下のアイアンマンのような走りになって疲れ果て自宅ゴール。
午後3時過ぎから2時間お昼寝、左脚が攣って目が覚めました。
明日はスイムしかできないような身体です。
[2011年8月15日(月) 00:30]
2011年8月15日(月)


Swim
2.70 km 1時間00分00秒 泳ぎました 2.7 km/h (22'13 /km)
2,700m x1
Condition
- 体重:65.2kg (+1.3kg)
- 体脂肪率:12.1% (-0.3%)
日記
元気館で20:30から21:30まで1時間泳ぎました。
土日のトレでバキバキの身体をスイムでほぐしました。
お盆休みの影響でしょうか、夜の遅い時間帯なのに今年一番の混雑でした。
前半、自分のペースでは泳げず、、、でもトライスロンのスイムスタートの混み具合に比べたらマシか!と考えたりし、それなりのペースで泳ぎ続け、
21時頃からようやくマイペース、レースペースで泳げるようになり、もう少し泳いでいたいなあ~というところで時間切れ、今日のトレ強制終了。
[2011年8月15日(月) 23:58]
2011年8月16日(火)


Swim
2.10 km 45分00秒 泳ぎました 2.8 km/h (21'25 /km)
2,100m x 1
Condition
- 体重:66.0kg (+0.8kg)
- 体脂肪率:11.8% (-0.3%)
日記
今日の元気館、プールは各コース、1~2名と空いていた。
コースを独占。 でもまったりスイムに終始。
早く、強くなるためには練習メニューに沿って、ドリル、トレーニングをする必要が
あるけれど、、元気館には残念ながらサークル、クラス、マスターズがない。
一人で無計画に気まぐれに泳いでいるだけなので現状維持が精一杯のようだ。
水の感覚を忘れない、それだけみたい。
どんどんスイムが遅くなっているような感じから、今月少しスイム頑張ろうかな?という気持に。
昔の練習メニューを思いだして一人やってみようかな。
[2011年8月17日(水) 02:21]
2011年8月17日(水)


Swim
0.20 km 05分00秒 泳ぎました 2.4 km/h (25'00 /km)
200m x1
Condition
- 体重:66.0kg
- 体脂肪率:10.8% (-1.0%)
日記
今日はお盆明けから通常の20%程度の業務量、楽勝ペースで定時退社できるはずでしたが、一寸先は闇です。
朝から現場事務所のシステムが不安定、そして繋がらなくなってしまい、仕事が中断。
ヘルプデスクへ内容を連絡するが原因不明。 夏休みで人員も半数。
現場から届くデータ(書類)は本来現場事務所で入力し処理していくのだが、
その書類を自分のデスクで処理しようと約200m離れたメイン事務所へ、
(入力担当の女性群には電話と留守をお願し、自ら運び屋 兼 入力担当者となりました)
炎天下、何度も往復ラン。。。ここでトライアスロンで鍛えた耐久力、持久力を発揮?できたかな。
やっと16時頃に本社からシステム・エンジニアが到着、原因究明、修復作業へ。。。でも僕が退社する時、まだサーバールームで奮闘中だった。
明日は大丈夫だろうか?
完全に意欲を削がれ、時間を失い、プールに飛びこめたのは閉館5分前。
200m、気休め程度に泳いで今日はおしまい。
[2011年8月18日(木) 00:32]
2011年8月18日(木)

Swim
0.30 km 06分00秒 泳ぎました 3.0 km/h (20'00 /km)
300m x1
Condition
- 体重:66.0kg
- 体脂肪率:10.9% (+0.1%)
日記
超ショートスイムで明日へつなぐ。
[2011年8月19日(金) 23:07]
2011年8月19日(金)


Swim
2.30 km 1時間15分00秒 泳ぎました 1.8 km/h (32'36 /km)
Kick 800m、 25m x 60
日記
今日から4連休、7月の初め頃に妻に「(会社)8月19日休める?」と聞かれてた。
今日は娘(中3)のアッシー君、運転手として休みました。
雨だったのでついでに息子もアルバイト先まで送迎、で出動5回、走行距離90km。
バイク90kmだったら良いトレーニングですが。。。ほぼ終日天気が悪く、屋外トレはあきらめました。
娘が来年受験するかもしれない高校見学、説明会の送迎、その後は塾の夏期講習へ。
その高校見学をしている間、近くの公共施設のプールでスイム・トレ。
そのプールは子供たちが幼い頃、家族でよく来た懐かしいところ。
妻も水泳だけは好きで泳力も人並み以上にある。
今日は夏休みということで恐ろしく混んでいた。
最初の30分はビート版キック。(16往復、800m)
4コース分がコースロープが無い自由泳のところで子供たち、その保護者、、、が
縦横無尽に泳いだり、歩いたり、立ち止まったり、遊んだりしている間を縫うように前をしっかり見て右へ左へ微調整しながらキックで進む。
キックも飽きて後半45分はスイム。
25mコースへ移動。 1方通行の2コース利用して25mを行ったり来たり、インターバルは1,2秒の時もあれば10秒位あける時も。
前方の混み具合を見ながら60本、1500m。
スイマーと言えるような人が居なく、普通に泳いでいても面白いように抜ける。
上手く、速くなったかかのような錯覚に。で気持ちよくトレ終了。
明日以降も天気は気温同様、下降、良くないらしい。
バイクは今週できないかもしれない、予定を大きく変更かな。
(写真)およそ7年振りの千葉市内のプール、入館前は薄曇りの天気でしたが
出てきたら大雨でした。
[2011年8月19日(金) 23:45]
2011年8月20日(土)


Run
21.40 km 2時間10分00秒 走りました 9.9 km/h (06'04 /km)
休日・八街南 Aコース
日記
今日は不覚にも寝坊しました。 目ざめるとすでに9時。
朝のレオの散歩は娘がしてくれたようだ。
天気は曇り、気温は低め、悪い予報だったので外でのトレは予定していませんでした。
でもそんなに悪い天気じゃない、トレには良い。身体には優しい。
1種目め:
涼しい曇り空、バイクに乗りたいところを我慢し、昨日出来なかった庭の手入れ。
雑草が伸び、これ以上放置できないぎりぎりのところ。
朝食抜きで9時半から開始、その内に妻も蚊取線香持参、完全防備で参戦、同じように今日やろうと思っていたらしい。
僕の大雑把な作業と彼女の徹底的にやるところが上手く融合し共鳴した作業だった。めずらしい現象だった。
庭が終わったところで妻は戦線離脱し家の中の掃除へ。
僕はそのまま家の周り、駐車場、玄関先の雑草取り、掃除を続行、始めるとなかなか止まらない、やめられない、大雑把ながら熱中する癖がある。
やっと納得し終了、部屋で時計をみると午後2時。4時間以上もやっていた。
疲れた。シャワーを浴びて寝転がりたいところだ。
パンと牛乳で栄養補給し、即2種目めへ。
トレーニング・ウエア(T.Tripのレースウエア)に着替えて、妻の「ええ~?」を軽くかわし、外へ飛び出す。14:10ブリックランではないが、疲れた身体でラン。 バイクの後のランのように最初の数キロ、身体が思うように動かない。
やっと5kmあたりから本来の走りに近づいた(大した走りではない、せいぜいkm5分20~30秒)
途中、14kmあたり雨がパラパラ、中だるみもあったが、後半少し尻あがりのペースで自宅前ゴール。16:20
ああ、、2時間切れなかった。やはり時計をしてペースをチェックしていかないと駄目かなあ~?
明日の天気予報、雨の確率80%...バイクは無理だ。やめとこう。
[2011年8月20日(土) 22:22]
3月20日からの RUN x 10 :679.2km (¥6,790)
IM point x 10 : 1,823.4 (¥18,230)
いつもご訪問いただきありがとうございます。
※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします

トライアスロン仲間の いろいろなジャンルのブログへGO!
ブログへGO! 人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます