映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記)
これから初めて観る作品は当然、過去に観た素敵だった面白かった作品も沢山あるので、
再鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。
何か書き残こすことで自分への備忘録を兼ねる。
一年後にはほとんど忘れてしまっているという、やばい脳味噌を持っている(笑)
乏しい筆力を画像の多用とYOUTUBE(予告編)で補い
あらすじは手を抜いてAmazon Prime Video、映画com. 等からコピペ、貼り付けております。
🔸Film Diary🔸
66 10/20 アベンジャーズ /インフィニティ・ウォー(2018年制作の映画)
(管理NO:211020)
鑑賞した日:10/20
本年鑑賞通し番号:2021-66
評価(好み度): (4.4点/5点満点)
ジャンル: アドベンチャー, アクション、スーパーヒーロー
感想: ときどきネタバレあるかもなので・・・注意してください
超ド級ですんごいことは間違いない!
主役がこんなに集結してんのに、、、全く歯が立たん、、とても悲しい!
サノスが強過ぎ、、、サノスなりの信念、宇宙の永続、理想を追求していてとても冷酷!
こいつ何者や?!
アベンジャーズが束になって力を結集してんのにコテンパンにボコボコにやられる。。。
誰も全然歯がたたん、大人と幼児くらいのパワーの違い、、なんてスゲー奴なんや!
うわあ~~~消されちゃったらどうなんの?
また復活できるんかな?
復活できへんかったら悲しすぎ、、、次が最終決戦なんだよね??
エンドゲーム!
ここからどうやって立ち直ってリベンジするんやろう?と興味がふつふつ。
直ぐにでもエンドゲーム観たいところを我慢や、、逸る気持ちをここまで抑えてきたんやから、
あと二つ『アントマン&ワスプ』と『キャプテン・マーベル』を観てから、もう少しやなあ。
すんごい楽しみ、、年内に観れるかな?
あらすじ:プライム・ビデオより引用、コピペ
6つすべてを手に入れると、全宇宙を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。そして、その究極の石を狙う最凶最悪の〈ラスボス〉サノス。彼の野望を阻止するため、スパイダーマン、ドクター・ストレンジ、ブラックパンサー、ガーディアンズたちも集結した、最強ヒーローのチームアベンジャーズが、人類の命運を賭けた壮絶なバトルに挑む。果たして、彼らは地球を、そして人類を救えるのか?
予告編:YouTube動画
🔸Database🔸
・邦題 :『アベンジャーズ /インフィニティ・ウォー』
・原題 : Avengers: Infinity War
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 2018年4月25日
・日本公開 : 2018年4月27日
・上映時間 : 149分
・受賞 : ※※※
・監督 : アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
・脚本 : クリストファー・マルクス、スティーヴン・マクフィーリー
・原作 : スタン・リー、ジャック・カービー『アベンジャーズ』
・撮影 : トレント・オパロック
・音楽 : アラン・シルヴェストリ
・出演 : ロバート・ダウニー・Jr、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、クリス・エヴァンス
スカーレット・ヨハンソン、ドン・チードル、ベネディクト・カンバーバッチ、トム・ホランド
チャドウィック・ボーズマン、ゾーイ・サルダナ、カレン・ギラン、トム・ヒドルストン
ポール・ベタニー、エリザベス・オルセン、アンソニー・マッキー、セバスチャン・スタン
イドリス・エルバ、ダナイ・グリラ、ピーター・ディンクレイジ、ベネディクト・ウォン
ポム・クレメンティエフ、デイヴ・バウティスタ、ヴィン・ディーゼル、ブラッドリー・クーパー
コビー・スマルダーズ、グウィネス・パルトロウ、ベニチオ・デル・トロ、ジョシュ・ブローリン
クリス・プラット、サミュエル・L・ジャクソン、ショーン・ガン、ウィリアム・ハート
レティーシャ・ライト、テリー・ノタリー、キャリー・クーン、マイケル・ショウ
・製作会社: マーベル・スタジオ
・配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
・製作費: $316,000,000
・興行収入 : $2,048,359,754
$678,815,482
37.4億円
🔸Overview (参考:Wikipedia、映画com.からコピペ)🔸
「アイマンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」などマーベルコミック原作で、世界観を共有する「マーベル・シネマティック・ユニバース」に属する各作品からヒーローが集結するアクション大作「アベンジャーズ」シリーズの第3作。アイマンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルクといったシリーズ当初からのヒーローたちに加え、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ドクター・ストレンジ」「スパイダーマン ホームカミング」「ブラックパンサー」からも主要ヒーローが参戦。6つ集めれば世界を滅ぼす無限の力を手にすると言われる「インフィニティ・ストーン」を狙い地球に襲来した宇宙最強の敵サノスに対し、アベンジャーズが全滅の危機に陥るほどの激しい戦いを強いられる。
本作は『マイティ・ソー バトルロイヤル』のポスト・クレジット・シーンの直後の出来事として、ストーリーが展開される。
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』での出来事で、アベンジャーズは解散状態にあることがトニーによって語られた。さらに、キャプテン・アメリカに加担したホークアイことクリント・バートンとアントマンことスコット・ラングは、家族の為に「ソコヴィア協定」を受け入れ、2年間自宅で軟禁状態にあることが、ナターシャとスティーブによって明かされた。「シビル・ウォー」後のアントマンについての詳細は、マーベル・シネマティック・ユニバース次作『アントマン&ワスプ』で描かれている。
個人的お気に入り度 :映画の優劣というより自分の好み優先評価
レビューの点数(5点満点)はその時の気分だから曖昧、少し甘めで個人的好み。
作品の優劣じゃない、どれくらい楽しめたかが大切。
ハラハラ、ドキドキ、ワクワク感、没入感、驚いた感、
観終わってすっきり爽快感、ほっこり感、、大どんでん返し等。
涙が溢れてしまったとかもね。
(点数を少し変更した。。2021/12/04 の記録より)
4.3-5.0点 名作、傑作、最高! 何度も観たい
3.8-4.2点 秀作、面白かった また観たくなる
3.3-3.7点 良作、そこそこ良かった 得した気分
2.5-3.2 点 凡作、まあ普通かな? タダで暇つぶしなら
1.0-2.4点 駄作、 つまんなかった 時間を損した気分
☆無し 0.0-0.9点 価値なし、観ていて苦痛、途中でやめた
ここでレビューすることもないかも
よろしければ、興味があれば観てくださいね
映画鑑賞にはポップコーンですよね。
電子レンジで4分ほどで出来上がり。
ブログ内の映画検索2018年以降に観た映画鑑賞リストはこちら
ご訪問ありがとうございます。
そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます