今年は映画を観る時間があまりなく
やっと20作品め。
9月はまだこの1本だけ
映画の印象が薄れないうちにレビュー
20 9/17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブラッド・スローン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/38342fe288f91105a12f4cb2a1ff8206.jpg)
ジャンル:アクション、サスペンス
主演: ニコライ・コスター=ワルドー、ジョン・バーンサル、ベンジャミン・ブラット
120分 2017年作品
完璧な、非の打ちどころの無いエリート人生を歩んできた男。金融ビジネスで成功し、美しい妻と息子にも恵まれ、絵に描いたような順風満帆で幸せな生活を送っていた。しかし、ある夜、不注意から起こした自動車事故で死亡者を出したことがきっかけで、人生が一変する。有罪判決を受けた彼が収監された刑務所は、全米いや世界屈指の重犯罪者の巣窟だった。悪が蔓延る熾烈な世界で生き抜く術はただ一つ、“殺られる前に殺る”こと。持ち前の明晰な頭脳を駆使し、肉体を鋼のように鍛え上げ、冷酷非情、酷薄無情の世界をのし上がる。熾烈な抗争を勝ち抜きやがて頭角を現す彼を、最大の試練が待ち受ける…。
(プライム・ビデオより引用、コピペ)
ブラッド・スローン、なんかド派手な映画かと思いきや
全体に派手さはまったくなく地味な映画でした。
暗い雰囲気に包まれて以外に静かな映画という印象。
刑務所内や、仮釈放で出所してからも抗争があり、銃撃や殺傷シーンもあるのですが、
描写が淡々とした地味さです。
あらすじはプライム・ビデオより引用した通りですが、
主人公が一貫して最後まで貫き通す主張、意思は
愛する家族を守るということ。
最後は終身刑になってしまう終わり方なのに
そこに家族愛があり、ある意味でハッピーエンドだったり。
以外といい映画だった気がする。
日本とアメリカとは違うだろうが、、、刑務所は恐ろしいところだなあ
狙われたら終わり、やられる前にやる、、場所により看守より受刑者が主導権を持っている?
受刑者が看守を買収してる、、、
やばいところ、、アメリカの闇を感じる。
主人公は飲酒して不注意な運転で事故って後部座席に同乗していた友人を死なせてしまった。
日本においても飲酒運転は問題外、車の運転は安全第一だ。
事故を起こし人を殺してしまったら本人はもちろん、残された家族も悲惨だ。
一瞬で人生が狂ってしまう恐ろしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
映画の趣旨からは離れてそんなことを思った。
評価 (個人的独断と偏見あり)ちょっと評価の点数変えました。 91~100点
・不朽の名作かも
・DVDを買って永久保存もあり、何度も観たい 71~90点
・秀作である、名作、傑作の域
・全体的に素晴らしい、また観たくなるかも 51~70点
・そこそこ面白い、普通かな
・2回は観ないな? タダで見れるのなら暇つぶしにはなる
31~50点
・失敗作かな
・映画館では観たら損した気分
11~30点
・観るだけ時間の無駄かだったかも
・魅力なし
☆無し 0~10点
・価値なし、観ていて苦痛
・評価さえしたくない
最後まで読んで頂きありがとうございます。
貴重な時間を費やし長文を読んで損した、その時間を返せと言われても
それにはお応えできかねます。 ご容赦願います(笑)
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます