
第22回社民党埼玉県連合大会に代議員で参加しました。
参議選の取り組みで、前回120万票に減ってしまった得票を、今回250万票を目標にしますが、「減ってしまった得票をどう取り戻すのか」と今月の坂戸市議選を闘った武井誠市議に質問をしました。
武井市議からの解答は「短い言葉で、なぜ社民党なのか」を訴えられることだ。例えば「社会的弱者に寄り添えるの社民党」と。
福島みずほ副党首から50年以上の党員に感謝状を授与




決意を述べる福島みずほ副党首

方針を提案する松澤幹事長

総支部の大会を6月5日に行うことを決めました。
連休中に方針を完成しなければならないので、気を引き締めてやらないと、あっという間に連休も終わってしまう。
今回の方針のテーマは「短・中・長」で考えたい。
「短」は、3ヶ月から6ヶ月のこと。参議選の取り組みにつて。
「中」は、1年後から2年間のこと。3年後の市議選に向けての準備。
「長」は、複数の市会議員を誕生させるとりくみと後継者の育成。
そんなことを考えています。
方針は書くだけでは誰でも書ける。
問題は何を実行するかだ。
きょうは、「社会新報・号外」を配付の統一行動日です。
曙町・万平町・河原町・榎町・見晴町・宮本町・伊勢町地区を戸別配付を行いました。
4時半から熊谷駅頭で熊本地震の被災者支援カンパを取り組みを行い、土曜日なので通勤の乗降者がいません。
買い物をする主婦や若者からの協力がありました。
義援金が「10,969円」集まりました。
熊本地震の被災者への義援金の協力を訴える森戸代表
全党員会議にうれしい議題を書く事ができた。
23才と30才のふたりの青年が入党する事になった。
参議院選挙のとりくみの意思統一を行いました。
2016年4月全党員会議資料 2016年4月13日(水)
1、報告事項
(1)、3月19日・熊谷地区2016春闘決起集会(参加者・2人)
(2)、3月26日・さよなら原発10万人全国集会(参加者・2人)
(3)、3月27日・新報号外配布統一行動 (参加者・6人)
・統一行動に参加できないで自宅周辺に配布協力者 (4人)
(4)、3月31日・県連合組織機関紙担当者会議(参加者・2人)
(5)、4月 8日・戦争法廃止埼玉県集会(参加者・3人)
(6)、4月10日・坂戸市議会議員選挙告示(参加者・2人)
(7)、4月12日・北部ブロック会議(参加者・3人)
2、審議及び協議事項
(1)新入党員の報告 2名(23才と30才)
(2)、2016年総支部大会
日時:6月5日(日)午後2時~
(3)、参議選の取り組について(北部ブロック会議の報告事項)
(4)、「社会新報・号外」配布の統一行動
4月16日(土)、午後1時30分~
○参院選前段の第2号「社会新報号外」の配布、
4月下旬に北ブロック2万枚来ます。(熊谷総支部へ1万枚)
個人配布・1党員300枚
統一行動・5月の配布日程
日時:5月22日(日)午後2時~、配布場所は当日決定します。
(5)、参議選街宣行動
4月26日(火)・午前10時~午後2時
29日(金)・熊谷~県連合へ移動
5月10日(火)・
14日(土)・
25日(水)・
28日(土)・
テープ流し行動時間:13時~17時
(6)、財政担当者会議 4月20日(水)、18時~、埼玉社文3F
(7)、県連合・組織機関紙担当者会議の決定事項
自治体議員のいる総支部は、4月・5月・6月を拡大月間
3、当面の日程
(1)、県連合第22回定期大会
日時:4月29日(金・祝)午前11時~ 会場:さいたま市共済会館
代議員:(3名)
(2)、第87回熊谷地区統一メーデー
日 時:5月1日(日)・午前9時30分~、会 場:熊谷中央公園
当日参加する党員は、新報号外を配布、午前9時に集合
(3)、5・3憲法集会
日 時:5月3日(火・祝)午前11時~16時
集 会:13時~ 会場:有明防災公園
(4)、平和を願う音楽祭 in kumagaya
日 時:5月21日(土)午後1時~
会 場:熊谷市文化センター
(5)、埼玉教育フォーラム11周年記念集会
日 時:5月27日(金)18時30分~20時30分
会 場:浦和コニュテイセンター第13集会室
(6)、山城博治講演会
日 時:5月28日(土)18時15分~20時15分
会 場:さいたま共済会館、601・602会議室
(7)、5・29オール埼玉1万人総行動
日 時:5月29日(日)午前10時30分開会
会 場:北浦和公園
(8)、福島みずほ総決起集会
日 時:4月21日(木) 開場受付:18時 開演:18時30分~
会 場:日本教育会館 一橋ホール3階
4、熊谷市議会報告
5、全党員会議
5月18日(水)、18時30分~