今日の全党員会議は、選挙の話が中心となった。
埼玉12区の動きなど情報を出し合うが、野党共闘の動きはこれからだ。
30日の県連合の総支部・支部連合の代表者会議までには決まるだろう。
2017年9月全党員会議資料 2017年9月20日(水)
1、報告事項
8月26日(土)、民主主義とくらしを考える会主催、
学習会「日本の農業はどこへにいく」熊谷2名、加須2名
8月27日(日)、熊谷9条の会・熊谷空襲を忘れない市民の会主催、
講演会 「パレスチナの人々を想う」 4名
8月29日(火)、大里地区実行委員会第19回総会
9月 8日(金)、共謀罪廃止を求める署名活動 3名
9月 9日(土)、埼玉13区行動(新報号外配布) 2名
9月16日(土)、第1回改憲阻止党内学習交流会、第48回総選挙第1回選対会議
2、熊谷市議会報告・定例9月議会
3、当面の行動日程
①、第15回大里郡市人権フェステイバル 日時:10月14日(土)午前10時~受付
会場:熊谷市江南総合文化会館 ビピア
②、機関誌(社会新報)拡大の取り組みについて
拡大目標:年末までに1部拡大
③、総支部・支部連合代表者会議 日時:9月30日(土)午後6時~
4、埼玉13区行動
9月30日(土)・13時30分集合・蓮田駅・西口ロータリー
10月 7日(土)・10時集合・せんげん台駅・西口
5、10月の「池田まさよ」駅頭街宣行動
10月 2日(月)・10月20日(金)、久喜駅・18時~
10月 6日(金)・白岡駅・18時~
10月13日(月)・10月27日(金)、蓮田駅・18時~
10月23日(月)・新白岡駅・18時~
10月30日(月)・春日部駅、18時~
6、その他
次回の学習会のテーマについて
7、2017年10月の全党員会議
10月6日(金)・午後6時30分~