
今回は台風明けて魚天国が待ってました♪
普通に台風一過後は豊漁が続くって言いますが今回実感しました。
場所は鬼池港の沖です。
潮が大きかったので流れが強いため竿を感度の良い物に代えて万全で望みました。
お昼が満潮ですが朝の一投目から入れ食い状態でした。
沖に船が沢山寄っている場所がありましたので移動しました、場所を代わって第一投、その時です、仕掛けが底に着くか着かないときにギューンと走り出しました。
まさに流れが激しい時の根掛かり状態で、20m程走ってやっと止まってからオオッ魚だって思うくらい勢い良く走りました。
上げてみると6キロ超の真鯛でした。
その後数匹大鯛を追加して納竿。
雨に悩まされましたが、最高の釣り日和になりました
普通に台風一過後は豊漁が続くって言いますが今回実感しました。
場所は鬼池港の沖です。
潮が大きかったので流れが強いため竿を感度の良い物に代えて万全で望みました。
お昼が満潮ですが朝の一投目から入れ食い状態でした。
沖に船が沢山寄っている場所がありましたので移動しました、場所を代わって第一投、その時です、仕掛けが底に着くか着かないときにギューンと走り出しました。
まさに流れが激しい時の根掛かり状態で、20m程走ってやっと止まってからオオッ魚だって思うくらい勢い良く走りました。
上げてみると6キロ超の真鯛でした。
その後数匹大鯛を追加して納竿。
雨に悩まされましたが、最高の釣り日和になりました
さすがですね。
鯛の合間にちらちらカワハギ?ウマヅラハギ?
とても美味しそうです。。。
私のレコード2位の6.2キロでした。
ホントに最近調子良いです
秋は鯛釣りシーズンですよ、早く行かないと居なくなりますよ。
エサトリのホンカワもたまに掛かってきます。美味しい魚ですね
桜町遊歩人さんありがとうございます
今の時期は潮と時間と場所を考えて行けば誰でも釣れるみたいです
今年の春はボウズ続きで・・・ウウッ・・・思い出したくない・・・