ヘッドカバー届きましたBUTしかし1W用は結構きついので
毎ホールカバーをする人には不向きです。ファスナーをもっと上まで
にしてくれれば使いやすいのに
なので赤の1Wは友人にあげてFW用ブルーをもう1つ購入しました
1Wは結局BRIEFINGのモスグリーンとジャンクレイグを予約しました
BRIEFINGは9月頃入荷予定です。
しかし、こんなにヘッドカバーにお金かけたのは初めてだす。
キャディバックが高かったので麻痺しちゃいました。
しばらくキャディバック、ヘッドカバー関係は購入にします。
なおでFIDRAは気分転換用にとっておきます
来月は4日に長太郎CC、23日は未定、31日は鷹の台です。
やはり夏は黒いバックは暑苦しいので1つスタンドバックを購入しようと思いまして
ecco のスタンドバックを発注してみました。
SHOPの友人に頼むとメーカーに在庫はなく他店舗、メーカーも卸してる店の在庫も
確認してくれたのですがありませんでした。
ネットでアトミックGOLFのHPで7月中旬発売、先行予約ってなっていたので予約したところ
次の日に入荷未定につきキャンセル扱いでお願いします。とメールが届きました
黒は即納って店を見つけたのですがほしいのは赤か白なので断念。
こうなると以前に一度あきらめたBRIEFINGbyEVENが最熱。
しかも色はグレー
メーカーオリジナルはブラック、モスグリーンです。
え~いっ発注しちゃぇ~
ってなわけで発注しちゃいました。
ちなみ価格は¥49,350です。うっっっっっスタンドに5万
いいのかな~
昨日、カレドニアンに行ってきました。
いや~焼けました
暑さは風があったので大丈夫でしたし脱水も大丈夫でした。
今回は普通にトイレ行っていましたから
月曜日に下地が出来たので油断しました。
ゴルフの帰りに1番にコンビニによってヒラルロン酸入の保湿液入りの
マスクシート買って張りました。ジェイソン状態で少し恥ずかしかったのですが、
おかげで今日は大分落ち着きました。
カエドニアンはいつ行っても綺麗ですなぁ~3月に毎年コンペで行くのですが
やはりこの時期から秋にかけてBESTですね。
さてゴルフの方はIN ブルーからのスタートで2バディ、2ボギーで18番。
ロング2オン狙ってビーチバンカー距離があるバンカーは難しい。
届かず寄らずボギー37、OUTは6ボギーの42で79でした
で、好例の1.5R目は結果から言えば40でした。
午前中より18番でティーショットが飛んできたので再度2オン狙い
今回はバンカーの土手に刺さり大目玉。またもボギーで40回でした。
24日に若洲は結構いいスコアが出そうな気がします。
バーディの13番と15番
先日、潮来カントリークラブに行ってきました
1.5Rです~暑かった
あまりの暑さで写真も撮るの忘れちゃっいました。
グリップを変えないとダメだ~。汗で滑っちゃいます~
しかし昨日はOB打ちました。OB4発情けない
43・47・48です。惨いスコア~です事。
BUTブルーティからやったのですが400y台のロングはいいですなぁ~
セカンドでオーバーして奥からパターで寄せてバーディ
集中力と体力を鍛えなくては真夏のきついっす。
ラウンド中に2㍑水分とりましたが昼にトイレ行って以来
夜の飲み会終わってもトイレに行かなかった
なかりの脱水だったのでしょうけど結局21時に出ました
でも偏頭痛も無かったし体調は良かったのですけど。
さてさて今週は金曜日もカレドニアンに行ってきます。
最近、ボトルキープした焼酎を2本紹介します。
いつも行くスナックは焼酎持ち込みでキープしてもらってます。
持ち込み料も免除してもらってますまぁ月に10日以上は行きますからね
「作右衛門」米焼酎の12年古酒のシェリー樽熟成です。アルコール度30%です。
シェリーの香りがほんのりしてロックで1杯って焼酎です。美味しいですよ。
もう1本は先日飲み会の時に、たまたま酒屋に置いてあって上記の店に
3本キープしてもらってます。1本はすでに飲んじゃってますが。。。。。
「麹蔵」に行くといつも飲むお気に入りの1本を近場の酒屋で発見するとは
しかも¥1200とリーズナブルただ入ってこないときもあるそうです。
芋に米麹の香りはしっかり芋ですが、わりとさっぱりした焼酎です。
とりあえず1本は残しておいて次は違う焼酎を持ち込みます。
私、家呑みは一切しないのでした~~
さて今日は納涼会です。この店は「薬王門」って焼酎が入ってますので
後日更新します。そうそう月曜日は潮来CCに行ってきます。
私のどうしてもほしくて購入したロレックス「ディープシー」です。
青サブを所有していたのですが、どうも派手すぎて最近抵抗があったので
下取りに出して購入しました。
サブマリーナに比べて大きさも重量もまったく比較になりません。
重厚感が違う!!
夜間は青く光るのでこれも珍しいので
まぁなんと言ってもこの時計の1番は3900m防水なのです。
3900m防水????なんの意味があるのでしょうか?
まぁ腕時計で世界最高っていうのは間違いなのでしょうけど。。。
自動巻きの時計はフィーリングが合えばGOOD
見た目カッコイイのが1番なわけです。
次回はブライトリング「スーパーオーシャン・スチールフィッシュ」
宝塚もやはり外れました~
本当にあたりません
そうそう先日UTに錆が~って書きましたが、SFにもフェースの表面に錆が
まあ特に問題は無いのですがウェッジじゃないのですから、どうなんでしょう??
目の一番細かい紙やすりでチョチョッと。
今月は11日に潮来CC15日にカレドニアン24日に若洲ゴルフリンクスに行ってきます。