市川の行徳郵便の近くにある「煉瓦亭」に初見参。
何故か入ったことがなかった。。子供のころ親父に何度も煉瓦亭は連れてきてもらった。
何処の店だったのかなぁ???家の近くにもあったし昔はもっと店舗があったような。。。




とりあえずハンバーグとクリームコロッケ合いのせ¥900円。+100円でカレーかけ。
税込み¥1,000の昭和価格。店の中も昭和感満載です。
カレーも黄色い昭和のカレー。楽しい!!もっと早く来ればよかった。
確かに現在は美味しい洋食屋さんは沢山ありますが昔ながらの洋食で昭和感いいです。
昔食べなれた味はです。もちろん美味しいです。
次回はチキンライス、カツ、ドリアetc食べに寄りたいと思います。
休みのランチの楽しみができた。
ただカレーはもう追加しません。カレー食べて汗だく!!!!!
私はちょっと辛い物でも香辛料でも汗が尋常じゃないので。。残念!!!
節分からダイエットを始めようと思って肩痛でやめていたプール復活。
飲みのない夜は家で蕎麦にしようかと。。。どこまで続くかな???
そうすれば確実に週2~3はノンアルにできるし!!!
とりあえず思い立ったら吉日。昨日よりプール復活です。プール&サウナ!!!
何故か入ったことがなかった。。子供のころ親父に何度も煉瓦亭は連れてきてもらった。
何処の店だったのかなぁ???家の近くにもあったし昔はもっと店舗があったような。。。




とりあえずハンバーグとクリームコロッケ合いのせ¥900円。+100円でカレーかけ。
税込み¥1,000の昭和価格。店の中も昭和感満載です。
カレーも黄色い昭和のカレー。楽しい!!もっと早く来ればよかった。
確かに現在は美味しい洋食屋さんは沢山ありますが昔ながらの洋食で昭和感いいです。
昔食べなれた味はです。もちろん美味しいです。
次回はチキンライス、カツ、ドリアetc食べに寄りたいと思います。
休みのランチの楽しみができた。
ただカレーはもう追加しません。カレー食べて汗だく!!!!!
私はちょっと辛い物でも香辛料でも汗が尋常じゃないので。。残念!!!
節分からダイエットを始めようと思って肩痛でやめていたプール復活。
飲みのない夜は家で蕎麦にしようかと。。。どこまで続くかな???
そうすれば確実に週2~3はノンアルにできるし!!!
とりあえず思い立ったら吉日。昨日よりプール復活です。プール&サウナ!!!
昔、お肉屋さんの惣菜コーナに売っていたコーンフライを最近見かけない!!
スーパーでも見かけない。。。なんでだろう。。。たまに無性に食べたくなる。
そんな時は「笹寿司」何十年前は寿司屋としても有名だったのでけど最近は
近所の寿司屋居酒屋的感じで重宝させていただいてる。
天ぷらを揚げてもらったりコーンフライ、蟹クリーム、メンチetcも食べれる。
天ぷらは「ママちゃん野菜の天ぷら揚げて」「はいよー」って具合。
揚げ物は「末広」という近所にあった肉屋が松戸に引っ越してもずっと笹寿司に
持ってきてくれているので、これが美味しかったりするのです。
もちろん煮魚や煮物etc黒板メニューもあります。
刺身をもらって揚げ物(フライor天ぷら)からの巻物をつまむのが私のルーチン。
(トロタク、穴きゅう、イカ納豆、ワサビかんぴょう)がお気に入りの細巻。
大将にはまだまだ頑張ってもらわないと。。。

スーパーでも見かけない。。。なんでだろう。。。たまに無性に食べたくなる。
そんな時は「笹寿司」何十年前は寿司屋としても有名だったのでけど最近は
近所の寿司屋居酒屋的感じで重宝させていただいてる。
天ぷらを揚げてもらったりコーンフライ、蟹クリーム、メンチetcも食べれる。
天ぷらは「ママちゃん野菜の天ぷら揚げて」「はいよー」って具合。
揚げ物は「末広」という近所にあった肉屋が松戸に引っ越してもずっと笹寿司に
持ってきてくれているので、これが美味しかったりするのです。
もちろん煮魚や煮物etc黒板メニューもあります。
刺身をもらって揚げ物(フライor天ぷら)からの巻物をつまむのが私のルーチン。
(トロタク、穴きゅう、イカ納豆、ワサビかんぴょう)がお気に入りの細巻。
大将にはまだまだ頑張ってもらわないと。。。


新年会を「伊酒屋kenken」で開催。
以前より女性陣からの評判◎大好評でした。
料理を気に入ってもらえると会話も弾むし美味しければ一石二鳥!!
私的には今回は目新しいものは食べてませんので写真は重複しちゃいますが。
ワインの相性も◎何気にオーストラリアのワインよかった!!
白ワインはお歳暮に頂いた甲州の白ワイン。。これいい甘くなくてすっきり!!
日本のワインもレベル高いですね!!!
日本のワインもたまに飲みますが、この白ワイン私の中では上位ランク。









次の日は早いので2次会は控えさせてもらって1杯だけロブロイ本店に。
キングスバリー1996カリラ キングスバリーのこのシリーズ1番好き!!!
絶対に外さない!!!このカリラ大満足!!!

以前より女性陣からの評判◎大好評でした。
料理を気に入ってもらえると会話も弾むし美味しければ一石二鳥!!
私的には今回は目新しいものは食べてませんので写真は重複しちゃいますが。
ワインの相性も◎何気にオーストラリアのワインよかった!!
白ワインはお歳暮に頂いた甲州の白ワイン。。これいい甘くなくてすっきり!!
日本のワインもレベル高いですね!!!
日本のワインもたまに飲みますが、この白ワイン私の中では上位ランク。









次の日は早いので2次会は控えさせてもらって1杯だけロブロイ本店に。
キングスバリー1996カリラ キングスバリーのこのシリーズ1番好き!!!
絶対に外さない!!!このカリラ大満足!!!

先日、S会長から一杯の声がかかったのでサウナ後にやっと「小梅」に行ってきました。
今回は予約取れた。。その日だと大体OUTなんです。
大将とおかみさんと一緒に飲む機会があったので行きたかったのですがタイミングが
悪くいつもいっぱいでなかなか入れなかった。。。のでした。
お刺身も美味しい。サラダはドレッシングで隠れてますがローストビーフとアボガド
のサラダ。蟹も身の下に味噌たっぷり。。銀ダラの煮つけもGOODです。
日本酒のラインアップに特別純米を少し揃えてほしいかな。。。




そうそう本日、S氏にお年賀代わりの差し入れで「ミヤワキ」の四色サンドを。
コロッケ、メンチ、チキンカツ、トンカツ。ボリューム満点。
私は自分の夕飯のシューマイを購入。
幼稚園のころから購入してるお店なのですが先代から2代目に代わって
お惣菜とかすごく力を入れていて美味しい肉屋さんです。
最近個人店の肉屋も減ったので頑張ってほしい。
地元ではかなりの繁盛店だと思います。

今回は予約取れた。。その日だと大体OUTなんです。
大将とおかみさんと一緒に飲む機会があったので行きたかったのですがタイミングが
悪くいつもいっぱいでなかなか入れなかった。。。のでした。
お刺身も美味しい。サラダはドレッシングで隠れてますがローストビーフとアボガド
のサラダ。蟹も身の下に味噌たっぷり。。銀ダラの煮つけもGOODです。
日本酒のラインアップに特別純米を少し揃えてほしいかな。。。




そうそう本日、S氏にお年賀代わりの差し入れで「ミヤワキ」の四色サンドを。
コロッケ、メンチ、チキンカツ、トンカツ。ボリューム満点。
私は自分の夕飯のシューマイを購入。
幼稚園のころから購入してるお店なのですが先代から2代目に代わって
お惣菜とかすごく力を入れていて美味しい肉屋さんです。
最近個人店の肉屋も減ったので頑張ってほしい。
地元ではかなりの繁盛店だと思います。

今年からMシリーズ消滅!!今年からはSIMになるみたいです。
私は昨年暮れからMシリーズ1W M5 3・4W M4で頑張ります。
シャフトは1Wアッタスジャック6-s 3/5W PT6-Sにしました。
今年の初打ちは5日にレンジで300球。やっとリリースがしっくりいくようになってきた。
最初はM5+アッタス11飛ばないけど曲がらない!と思ったけど飛びます!!!
タイガーはM5でマスターズもZOZOも勝ってるしね。




帰宅後は甘いものが欲しくなって頂き物の虎屋の汁粉。
子供のころは井村屋のかんのあずきで母親が作ってくれたっけ。。。
そして今年初戦の金杯!!中山・京都1・2着正解もステイ産駒どっちも飛んで✖とほほっ。。
年末の大賞典も1・2・4着で外した!!!ノンコ▲で買っていたのに!!!
私は昨年暮れからMシリーズ1W M5 3・4W M4で頑張ります。
シャフトは1Wアッタスジャック6-s 3/5W PT6-Sにしました。
今年の初打ちは5日にレンジで300球。やっとリリースがしっくりいくようになってきた。
最初はM5+アッタス11飛ばないけど曲がらない!と思ったけど飛びます!!!
タイガーはM5でマスターズもZOZOも勝ってるしね。




帰宅後は甘いものが欲しくなって頂き物の虎屋の汁粉。
子供のころは井村屋のかんのあずきで母親が作ってくれたっけ。。。
そして今年初戦の金杯!!中山・京都1・2着正解もステイ産駒どっちも飛んで✖とほほっ。。
年末の大賞典も1・2・4着で外した!!!ノンコ▲で買っていたのに!!!