3月22日の植樹に備えて、みぞれ交じりの寒風が吹く筑波山麓で、森ボラがあり
9時半の集合には少し遅れましたが、私も参加して来ました。

筑波山は、すっぽりと雪雲に覆われて、頂上付近は樹氷になっているようです。
時折小雪がちらつく中で、前回までに刈り払った草木を集めて、燃やす作業が中心でした。

生乾きの草木なので、煙がそこいら中に立ち上り、消防署には区長さんが連絡していたの
ですが、警察には連絡していなかったので、筑波山をパトロールしていたパトカーが
驚いて駆けつけるという一幕も有りました。

ご覧の通り、一応綺麗に片付けが済み、何とか22日の植樹に間に合いました。
NEWSが森ボラ ?
所で、先日の森ボラのブログで書いたジャニーズのNEWSというグループの撮影が
前回私たちが整備した棚田の森で行われましたが、その時間が一番天候が悪化した
午後1時過ぎから始まりました。
写真撮影は厳禁との事で、ここにNEWSの写真は載せられませんが、この様子は
3月25日の日テレで、深夜の25時過ぎからの「走魂」とか言う番組で放送される
そうです。
どうやら毎週木曜日の深夜に放送されている番組のようです。
番組には、つくば環境フォーラムの代表をしている田中さんも出ます。
内容はネタばらしになるので控えますが、冷たいみぞれの吹きすさぶ中で、グループも
スタッフも頑張って撮影してました。
撮影場所には「走魂の森」とか言う看板を出したままの様です。
見物に来ていた若い女性ファンに言わせると、撮影場所はアイドルファンが押し寄せる
場所になりますよ との事でしたが、いたずらだけはやめて欲しいナー。
最近、筑波山はテレビの撮影が相次ぎ、「ちい散歩」で地井武男さんが歩いたコースと
お店に、中高年のお客が押し寄せたり、アイドルの寄ったホテルには若い人が
押し寄せたりとテレビ効果はすごいそうです。

この写真の車の奥で小さく見える白い傘が撮影現場です。
何で写真が厳禁かと言うと、写真を撮ってファンに売りつける悪徳業者がいるのと
肖像権の関係からだそうです。
****************************************************************************
****************************************************************************
こぼれ話( ノムさんから聞いた話等)
今日のNEWSの撮影を見に来ていた若い子達、寒いせいかトイレに行きたいというので
木造の簡易トイレを紹介したら、「あそこを使うのは勇気がいるわ」との事。
「あのくらいのトイレが使えなければ、山仕事は出来ないよ」といったら
「ううん、そうじゃ無くて、音が外に漏れるから、こんなに人が大勢いると気になって」
撮影スタッフのバイトに来ていた若い人は「こんなトイレは使えません」だと
生まれてこのかた、水洗トイレしか使った事が無いのだそうです。
うーん 年の差を感じるなー。
普通私たちの森ボラでは、森の中に穴を掘って廻りをシートで囲っただけと言う
トイレも使いますが、子供も大人もみんな平気で使ってますがね。
一番驚いたのは、梅の木を知らない子が来ていたこと。
「この木 コメの木?」
まあ知らないことは恥では無いけれど、親もちゃんと教えないとね。