
マルバダケブキ

ヒメシャジン

ヒメシャジンの拡大、萼片にトゲ状の鋸歯がある
先日掲載したミヤマシャジンには鋸歯がないので区別できる
と言うことで、南月山までのコースでは、2種類のシャジン
を見ることが出来ます。

タマガワホトトギス

シラタマノキの実になりかけ

コキンレイカ(別名ハクサンオミナエシ)、南月山を金色に染める

ガンコウランの実、すでに黒くなりかかっていた

ウスユキソウ

イワオトギリ

イワインチンの蕾、コキンレイカに替わって今頃は
南月山の斜面を金色に染めているだろう。

アキノキリンソウ
本日も草刈りで疲れたので、たぶん未掲載だった南月山の
花の写真で失礼します。
遅れましたが、この日、南月山まで一緒に歩いてくださった
方のブログを紹介します
なすのめぐみ
ペンネームは「じっちゃん」と書いてありますが
私より若いですよ(笑)
====================================================
2ちゃんねるの有料会員情報が流失で大騒ぎ
巨大書き込み掲示板として有名な「2ちゃんねる」
その有料会員情報がネット上に流失して大騒ぎになっている
名前やメアド、バスワード等が別な掲示板にさらされているらしい
しかも書き込み履歴もさらされているので、誰が何を書いたか
バレバレらしい。
誹謗中傷やウソ八百を書いた連中は、天罰が下った有様だ。
匿名掲示板が実名掲示板になってしまったから、お笑いである。
なりすましや誹謗中傷で、他人を傷つける卑劣な行為を匿名で
行った人は、これを機会に反省するべきだ。
被害者の心の痛みが少しはわかっただろう。
誤解されると困るので、おことわりするが、私は掲示板に
個人情報を公開した犯人を正当化している訳ではない。
それ自体は犯罪で有る。
ネットでなりすましや、誹謗中傷などの被害にあったら、警視庁の
サイバー犯罪対策課にそうだんしてみよう
警視庁サイバー犯罪対策課
先週土曜日に沼っ原に出掛け、土砂降りの中で
アケボノソウを見てきました。
天候を見て黒尾谷岳に挑戦し、リンドウも見たいと
思っています。綺麗な写真を見せていただき
ありがとうございます。
隠居倉にも沼原に行かれたんですね。
お近くでうらやましいです。
このところガソリンの値上げで、遠出が厳しく、、、、
草刈りが一段落したら
エゾリンドウを見に行こうかなと思っています。
また偶然出会えたら良いですね。