くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
京葉線: 海浜幕張、総武線: 船橋、中央・総武緩行線: 船橋, 亀戸、武蔵野線: 新松戸と常磐線: 新松戸 をUPしました。
*****
2/11 (火)撮影分のUPです。
この日は雪が降った日で寒い日でした。
なぜこんな日にお出かけしたのか、今となっては分かりません。
まぁ、この時期はいつも寒いんですけどね。
ではスタートです。
12:48, 海浜幕張着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/e9cc161c32e721708559b399ea5a2550.jpg)
LED式が登場しています。
ここでは、「千葉県は暖かい」というイメージを思いっきり壊してくれました。
おかしいなぁ…。
LEDの情報について、HEI様コメント情報ありがとうございました。
13:50, 船橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/4c5c952fa9c108cce0a7c1f45216f700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/b49cb79adf17d8e7d2079214b9de0daf.jpg)
こちらもLED式が登場しています。
海山様コメント情報ありがとうございました。
ここから都心方面へ向かいます。
14:51, 亀戸着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/54c2e135a5527e0d10d2fe2102c9fe6e.jpg)
またしてもLED式です。
海山様コメント情報ありがとうございました。
また東に進路を変え、西船橋まで戻り、武蔵野線で北上。
15:51, 新松戸着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/ccc476c1f67781ab8351047016ea74f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/4a0ba4c5db876b98a8cb935e4698367d.jpg)
ここもまたLED式です。
だいぶLEDが普及してますね。
HEI様、特急ひたち様コメント情報ありがとうございました。
ここで日没タイムアップ。
冬は日が短いものです。
新松戸で遅いランチをとったのですが、このせいで夕食が食べられなくなりました。
*****
ところで、「越乃Shu*Kura」停車駅に酒樽イメージの駅名標が現れているとの情報をつかみました。
新潟にまた行かなくては、と思っています。
次回は、3月の3連休の旅からのUPを予定しています。
お楽しみに。
京葉線: 海浜幕張、総武線: 船橋、中央・総武緩行線: 船橋, 亀戸、武蔵野線: 新松戸と常磐線: 新松戸 をUPしました。
*****
2/11 (火)撮影分のUPです。
この日は雪が降った日で寒い日でした。
なぜこんな日にお出かけしたのか、今となっては分かりません。
まぁ、この時期はいつも寒いんですけどね。
ではスタートです。
12:48, 海浜幕張着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/e9cc161c32e721708559b399ea5a2550.jpg)
LED式が登場しています。
ここでは、「千葉県は暖かい」というイメージを思いっきり壊してくれました。
おかしいなぁ…。
LEDの情報について、HEI様コメント情報ありがとうございました。
13:50, 船橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/4c5c952fa9c108cce0a7c1f45216f700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/b49cb79adf17d8e7d2079214b9de0daf.jpg)
こちらもLED式が登場しています。
海山様コメント情報ありがとうございました。
ここから都心方面へ向かいます。
14:51, 亀戸着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/54c2e135a5527e0d10d2fe2102c9fe6e.jpg)
またしてもLED式です。
海山様コメント情報ありがとうございました。
また東に進路を変え、西船橋まで戻り、武蔵野線で北上。
15:51, 新松戸着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/ccc476c1f67781ab8351047016ea74f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/4a0ba4c5db876b98a8cb935e4698367d.jpg)
ここもまたLED式です。
だいぶLEDが普及してますね。
HEI様、特急ひたち様コメント情報ありがとうございました。
ここで日没タイムアップ。
冬は日が短いものです。
新松戸で遅いランチをとったのですが、このせいで夕食が食べられなくなりました。
*****
ところで、「越乃Shu*Kura」停車駅に酒樽イメージの駅名標が現れているとの情報をつかみました。
新潟にまた行かなくては、と思っています。
次回は、3月の3連休の旅からのUPを予定しています。
お楽しみに。