くりこみさんの駅名標ラリーに、
近畿日本鉄道 生駒線: 菜畑, 一分, 南生駒, 萩の台 をUPしました。
05/04 (木) 撮影分のUPの続きです。
けいはんな線を攻略したくりこみさんは、次のターゲットとして生駒線を選びました。
日没までにどこまで行けるか分かっていない中、生駒線に突入します。
近鉄1031系生駒にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/3c6a734ee1db2614b56bd91bc21e9402.jpg)
14:20, 生駒発。
14:22, 菜畑着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/5a820b2316e1e157cf6ff47edd9b7dd1.jpg)
相対式ホームを持つ高架駅です。
もう少しでおやつの時間帯なのですが、
ようやくここでランチタイム。
いつものおにぎり2個です。
近鉄1021系菜畑入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/805a5d0dcff028c0ff67f37c4daeaf89.jpg)
14:49, 菜畑発。
14:51, 一分着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/dfa6e5073c044384470767c9ae290217.jpg)
相対式ホームを持つ地上駅です。
1番線と2番線は構内踏切で結ばれています。
近鉄1021系一分入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/483c95fdf3e5411b844b2d2380d88d34.jpg)
15:11, 一分発。
15:12, 南生駒着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/828e1a4e8cf2a21d79f274f8c96d4249.jpg)
相対式ホームを持つ地上駅です。
地下に改札があります。
ここから萩の台までは単線になります。
近鉄1031系南生駒入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/c32e2520b19c79c7d1a8a6fb3814f56e.jpg)
15:27, 南生駒発。
15:29, 萩の台着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/4c1262186dd29d214d44f28c4fb4773c.jpg)
島式ホームの地上駅です。
ここから東山間は再び複線になります。
近鉄1021系萩の台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/188f417ba06d0b50e82129d6663e6a05.jpg)
15:56, 萩の台発。
つづく。
近畿日本鉄道 生駒線: 菜畑, 一分, 南生駒, 萩の台 をUPしました。
05/04 (木) 撮影分のUPの続きです。
けいはんな線を攻略したくりこみさんは、次のターゲットとして生駒線を選びました。
日没までにどこまで行けるか分かっていない中、生駒線に突入します。
近鉄1031系生駒にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/3c6a734ee1db2614b56bd91bc21e9402.jpg)
14:20, 生駒発。
14:22, 菜畑着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/5a820b2316e1e157cf6ff47edd9b7dd1.jpg)
相対式ホームを持つ高架駅です。
もう少しでおやつの時間帯なのですが、
ようやくここでランチタイム。
いつものおにぎり2個です。
近鉄1021系菜畑入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/805a5d0dcff028c0ff67f37c4daeaf89.jpg)
14:49, 菜畑発。
14:51, 一分着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/dfa6e5073c044384470767c9ae290217.jpg)
相対式ホームを持つ地上駅です。
1番線と2番線は構内踏切で結ばれています。
近鉄1021系一分入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/483c95fdf3e5411b844b2d2380d88d34.jpg)
15:11, 一分発。
15:12, 南生駒着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/828e1a4e8cf2a21d79f274f8c96d4249.jpg)
相対式ホームを持つ地上駅です。
地下に改札があります。
ここから萩の台までは単線になります。
近鉄1031系南生駒入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/c32e2520b19c79c7d1a8a6fb3814f56e.jpg)
15:27, 南生駒発。
15:29, 萩の台着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/4c1262186dd29d214d44f28c4fb4773c.jpg)
島式ホームの地上駅です。
ここから東山間は再び複線になります。
近鉄1021系萩の台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/188f417ba06d0b50e82129d6663e6a05.jpg)
15:56, 萩の台発。
つづく。