goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

11/17: 駅名標ラリー 秩父鉄道ツアー2020 #02: 持田, ソシオ流通センター, 上熊谷 UP

2020-11-17 01:36:07 | 駅名標ラリー JR以外 関東
くりこみさんの駅名標ラリー に、
秩父鉄道 秩父本線: 持田, ソシオ流通センター, 上熊谷 をUPしました。

*****

11/01 (日) 撮影分のUPの続きです。
秩父鉄道の未訪問駅を巡って行きます。

09:59, 上熊谷着。

棒線ホームの地上駅で有人駅です。
ホームと駅舎は構内踏切で結ばれています。
改札内に駅トイレがあります。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
当駅は上越新幹線の高架と高崎線に挟まれた位置にあります。

秩父鉄道7800系上熊谷入線。

10:46, 上熊谷発。

11:01, ソシオ流通センター着。

棒線ホームの地上駅で有人駅です。
改札内に駅トイレがあります。
駅名標はスタンド式、壁取り付け式があります。
当駅は2017年開業の新駅です。
ソシオ流通センター駅開業については、くりこみさん日記 2017/04/06記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。

秩父鉄道5000系ソシオ流通センター入線。

11:32, ソシオ流通センター発。

11:34, 持田着。

島式ホームの地上駅で有人駅です。
改札内に駅トイレがあります。
駅名標は柱式、スタンド式があります。
ここでランチタイム。
当駅近くのコンビニで買ったおにぎりを2個食べました。

秩父鉄道7000系持田入線。

12:28, 持田発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする