週末はやる事満載のくりこみさんです。
やっと金曜日が終わる。
さて、左腕の腱鞘炎(だと思い込んでいる)痛みもだいぶ治まってきたものの、
痛い日は痛いし、そうでもない日はそうでもないという一進一退の戦いとなっています。
変わらないのは、左手の痺れ。
なぜか知りませんが、痺れだけは残っているのです。
ひどい痺れというわけではないので、特に困っているわけではありません。
ただ、気になる。
手の痺れについてちょっと調べてみると、くりこみさんはもしかして手根管症候群なのでは?という疑いが出てきました。
手根管症候群だと親指から薬指までが痺れるけれども小指は痺れないらしいのです。
まじか。超当てはまる!
手根管症候群かどうかを診るファーレンテストというのがあるのですが、
やってみたら超当てはまる!
というわけで、くりこみさんの左手の痺れは手根管症候群が原因の可能性が濃厚と結論。
あとは手首を安静にしとけって事ですね、はい。
それではまた。
やっと金曜日が終わる。
さて、左腕の腱鞘炎(だと思い込んでいる)痛みもだいぶ治まってきたものの、
痛い日は痛いし、そうでもない日はそうでもないという一進一退の戦いとなっています。
変わらないのは、左手の痺れ。
なぜか知りませんが、痺れだけは残っているのです。
ひどい痺れというわけではないので、特に困っているわけではありません。
ただ、気になる。
手の痺れについてちょっと調べてみると、くりこみさんはもしかして手根管症候群なのでは?という疑いが出てきました。
手根管症候群だと親指から薬指までが痺れるけれども小指は痺れないらしいのです。
まじか。超当てはまる!
手根管症候群かどうかを診るファーレンテストというのがあるのですが、
やってみたら超当てはまる!
というわけで、くりこみさんの左手の痺れは手根管症候群が原因の可能性が濃厚と結論。
あとは手首を安静にしとけって事ですね、はい。
それではまた。