えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン: 二本木, 新井, 南高田 をUPしました。
*****
05/03 (金) 撮影分のUPの続きです。
えちごトキめき鉄道の駅名標を撮影したこの日も中盤戦。
前回UPでは、妙高高原へ道寄りしたところまで紹介しました。
今回UPはその続きです。
妙高高原からえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗車。
09:56, 二本木着。
1面2線のスイッチバック駅で無人駅です。
駅スタンプを押印。
スタンプは駅舎内さとまる~む内に設置されています。
駅名標は吊り下げ式、柱式と壁取り付け式があります。
柱式は2種類あります。
えちごトキめき鉄道ET127系二本木入線。
10:30, 二本木発。
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗車。
10:37, 新井着。
2面3線の地上駅で有人駅です。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札外きっぷうりば窓口脇に設置されています。
駅名標は柱式があり、1番線に壁取り付け式、2・3番線に吊り下げ式もあります。
吊り下げ式は電照式と非電照式の2種類があります。
えちごトキめき鉄道ET122系新井入線。
11:27, 新井発。
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗車。
11:40, 南高田着。
棒線ホームの地上駅で無人駅です。
駅名標は柱式と壁取り付け式があります。
副駅名は最近設定されたそうです。
ここでランチタイム。
コンビニおにぎりを2つ食べました。
えちごトキめき鉄道ET127系南高田入線。
12:44, 南高田発。
つづく。