くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
八戸線: 小中野, 陸奥湊, 白銀, 鮫, 陸奥白浜, 種差海岸, 大久喜, 金浜, 大蛇, 階上 をUPしました。
*****
09/22 (月) 撮影分のUPです。
ついに平日を迎えてしまいました。
今まで、週末パスやら三連休乗車券やらホリデーパスなど、フリーきっぷを使って旅をしてきましたが、
この日はそのフリーきっぷなしで駅名標ラリーをしよう、という斬新な日になりました。
平日ですので、週末パスやら三連休乗車券やらホリデーパスが売っていない。
八戸線はワンマン列車がなく、基本的に運転士と車掌が乗務しているのです。
したがって、列車に乗るたびに車掌さんから切符を買い求める事になるんだろうなぁと思っていましたが…。
では、スタート。
07:24, 本八戸発。
本八戸では、自動券売機にて切符を購入。
08:08, 階上着。
古い駅舎が撤去され、新しい駅舎ができていました。
前回訪問が2013年ですから、この1年で駅舎が変わったことになります。
ここから、徒歩で隣駅を目指します。
08:26, 階上発。
てくてく歩きました。
08:51, 大蛇着。
駅名標撮影後、次の列車まで時間がだいぶある。
という事で、金浜までさらに歩くことにしました。
09:16, 大蛇発。
てくてく歩きました。
09:49, 金浜着。
金浜までの道のりは、2013年八戸線ツアーの時と同じ道なんですが、
ただ、今回は2013年の時と歩く方向が逆です。
2013年は金浜から大蛇まで歩いています。
10:50, 金浜発。
列車に乗ってがたんごとん。
運賃は降りる時車掌さんに渡しました。
10:52, 大蛇着。
さっき訪問した大蛇まで戻る。
これは、列車で乗り降りしたという記録作りのためです。
10:59, 大蛇発。
11:08, 種差海岸着。
ここでは駅から徒歩数分の所にある芝生地を訪れました。
前回種差海岸駅訪問時は行かなかったのですが、
今回は観光させて頂きます。
いろいろ写真を撮りました。
そして、種差海岸を通過するTOHOKU EMOTIONを撮影。
ここまで写真を撮れたのは、新しいデジカメにした事が大きな要因です。
前使っていたデジカメではここまで撮る事はできなかったと思います。
パシャパシャ面白いように撮りました。
12:58, 種差海岸発。
13:01, 大久喜着。
やはりこの八戸線では、列車から降りる時に精算するのが一般的なようです。
14:07, 大久喜発。
14:24, 白銀着。
白銀までの切符は、列車の車内で車掌さんから購入しました。
買える時に買っておかないと、あとで不正乗車だとか言われたら大変だ。
もっとも、降りる時精算すればそんな事ないんだろうけど。
14:44, 白銀発。
14:47, 鮫着。
鮫まで乗ってきたキハ40を撮影。
まずは駅名標撮影。
続いて駅舎撮影。
鮫では自動券売機があるため、ここにて切符購入。
そして、TOHOKU EMOTIONがやってきたのでこれを撮影。
平日だというのに、人気があるようで乗客がいっぱい乗っていました。
そしてくりこみさんは陸奥白浜を目指します。
15:35, 鮫発。
15:42, 陸奥白浜着。
2013年八戸線ツアーの時にも行った、白浜海水浴場へ。
陸奥白浜駅へ戻る。
なんか、案内板ができていて、FMラジオを持っていれば音声ガイダンスが聞けるらしいのだが、
あいにくラジオなんて持ってない。
残念。
16:16, 陸奥白浜発。
陸奥白浜から隣駅の鮫までは距離があるため、列車内を車掌さんが巡回にやってくる。
そこをすかさずつかまえて切符を買う、というのが今回の常套手段となりました。
16:31, 陸奥湊着。
ここで日が傾き暗くなりはじめ、
次の駅まで行って駅名標を撮影できるか不安なタイミングとなりました。
この日に行かなくても日程には余裕ができていた事もあり、
まぁ今日は行かなくてもいいかなぁと思っていましたが、
せっかくだから暗くなっていたとしても行くだけ行って、
もしNGだったら次の日来ればいい、という事で、
小中野へ行く事にしました。
切符は、陸奥湊駅の自動券売機で購入。
17:32, 陸奥湊発。
17:34, 小中野着。
暗くなり始めていましたが、なんとか駅名標撮影に成功。
来て良かった。
ここから徒歩で宿まで。
17:43, 小中野発。
てくてく歩く。
宿に着く。
飯を食いに八戸中心街へ。
横丁のお店にも寄りました。
ちょっと飲みすぎた。
ついに次回八戸線ツアー最終日。
しかし、その前にする事があった。
あのプロジェクトがここでも…。
つづく。
八戸線: 小中野, 陸奥湊, 白銀, 鮫, 陸奥白浜, 種差海岸, 大久喜, 金浜, 大蛇, 階上 をUPしました。
*****
09/22 (月) 撮影分のUPです。
ついに平日を迎えてしまいました。
今まで、週末パスやら三連休乗車券やらホリデーパスなど、フリーきっぷを使って旅をしてきましたが、
この日はそのフリーきっぷなしで駅名標ラリーをしよう、という斬新な日になりました。
平日ですので、週末パスやら三連休乗車券やらホリデーパスが売っていない。
八戸線はワンマン列車がなく、基本的に運転士と車掌が乗務しているのです。
したがって、列車に乗るたびに車掌さんから切符を買い求める事になるんだろうなぁと思っていましたが…。
では、スタート。
07:24, 本八戸発。
本八戸では、自動券売機にて切符を購入。
08:08, 階上着。
古い駅舎が撤去され、新しい駅舎ができていました。
前回訪問が2013年ですから、この1年で駅舎が変わったことになります。
ここから、徒歩で隣駅を目指します。
08:26, 階上発。
てくてく歩きました。
08:51, 大蛇着。
駅名標撮影後、次の列車まで時間がだいぶある。
という事で、金浜までさらに歩くことにしました。
09:16, 大蛇発。
てくてく歩きました。
09:49, 金浜着。
金浜までの道のりは、2013年八戸線ツアーの時と同じ道なんですが、
ただ、今回は2013年の時と歩く方向が逆です。
2013年は金浜から大蛇まで歩いています。
10:50, 金浜発。
列車に乗ってがたんごとん。
運賃は降りる時車掌さんに渡しました。
10:52, 大蛇着。
さっき訪問した大蛇まで戻る。
これは、列車で乗り降りしたという記録作りのためです。
10:59, 大蛇発。
11:08, 種差海岸着。
ここでは駅から徒歩数分の所にある芝生地を訪れました。
前回種差海岸駅訪問時は行かなかったのですが、
今回は観光させて頂きます。
いろいろ写真を撮りました。
そして、種差海岸を通過するTOHOKU EMOTIONを撮影。
ここまで写真を撮れたのは、新しいデジカメにした事が大きな要因です。
前使っていたデジカメではここまで撮る事はできなかったと思います。
パシャパシャ面白いように撮りました。
12:58, 種差海岸発。
13:01, 大久喜着。
やはりこの八戸線では、列車から降りる時に精算するのが一般的なようです。
14:07, 大久喜発。
14:24, 白銀着。
白銀までの切符は、列車の車内で車掌さんから購入しました。
買える時に買っておかないと、あとで不正乗車だとか言われたら大変だ。
もっとも、降りる時精算すればそんな事ないんだろうけど。
14:44, 白銀発。
14:47, 鮫着。
鮫まで乗ってきたキハ40を撮影。
まずは駅名標撮影。
続いて駅舎撮影。
鮫では自動券売機があるため、ここにて切符購入。
そして、TOHOKU EMOTIONがやってきたのでこれを撮影。
平日だというのに、人気があるようで乗客がいっぱい乗っていました。
そしてくりこみさんは陸奥白浜を目指します。
15:35, 鮫発。
15:42, 陸奥白浜着。
2013年八戸線ツアーの時にも行った、白浜海水浴場へ。
陸奥白浜駅へ戻る。
なんか、案内板ができていて、FMラジオを持っていれば音声ガイダンスが聞けるらしいのだが、
あいにくラジオなんて持ってない。
残念。
16:16, 陸奥白浜発。
陸奥白浜から隣駅の鮫までは距離があるため、列車内を車掌さんが巡回にやってくる。
そこをすかさずつかまえて切符を買う、というのが今回の常套手段となりました。
16:31, 陸奥湊着。
ここで日が傾き暗くなりはじめ、
次の駅まで行って駅名標を撮影できるか不安なタイミングとなりました。
この日に行かなくても日程には余裕ができていた事もあり、
まぁ今日は行かなくてもいいかなぁと思っていましたが、
せっかくだから暗くなっていたとしても行くだけ行って、
もしNGだったら次の日来ればいい、という事で、
小中野へ行く事にしました。
切符は、陸奥湊駅の自動券売機で購入。
17:32, 陸奥湊発。
17:34, 小中野着。
暗くなり始めていましたが、なんとか駅名標撮影に成功。
来て良かった。
ここから徒歩で宿まで。
17:43, 小中野発。
てくてく歩く。
宿に着く。
飯を食いに八戸中心街へ。
横丁のお店にも寄りました。
ちょっと飲みすぎた。
ついに次回八戸線ツアー最終日。
しかし、その前にする事があった。
あのプロジェクトがここでも…。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます