くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

02/17: 駅名標ラリー 大垣ツアー2019GW #02: 岐阜, 西岐阜, 穂積 UP

2020-02-17 20:45:22 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東海 東海道線: 岐阜, 西岐阜, 穂積 をUPしました。

*****

04/27 (土) 撮影分のUPの続きです。
宿をとっている大垣まで向かう途中、東海道線の駅巡りを進めていました。
ようやく岐阜県に突入します。

15:35, 岐阜着。

3面6線の高架駅です。
1・2番線が東海道線上り、3・4番線が高山線、5・6番線が東海道線下りに割り振られています。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
高架駅は駅舎を撮影するのが大変です。
高架駅全体が駅舎のようなものなので遠めから撮影するのですが、遠すぎると何が何だか分からない写真になってしまい、
近くから撮影すると全体像が分かりません。難しいですね。
さて、東海道線のダイヤ乱れは1時間超遅れの列車続出という状況になりました。
列車間隔は元々のダイヤとさほど変わらないので特に問題ありませんでした。
日没までの残り時間も限られてきました。
果たしてこの日はどこまで撮影できるのか…と考え出す時間です。

313系岐阜入線。

17:18, 岐阜発。

17:21, 西岐阜着。

島式ホームの地上駅です。橋上駅舎を持ちます。
1986年開業の比較的新しい駅です。
駅に降りて雰囲気がなんか違ったので、ここでまさかの無人駅か?と思ってしまいました。
ちゃんと駅員さんが改札にいました。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があります。
JR東海って柱式には駅ナンバリング入れないんですね。多言語にもしないんですね。

313系西岐阜入線。西日がまぶしい。

17:44, 西岐阜発。

17:46, 穂積着。

島式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、吊り下げ式は電照式と非電照式の2パターンがあります。
スタンド式はありません。
と、ここで日没タイムアップ。
結局この日は冷たくて強い北風に悩まされ続ける1日となりました。
寒かった!
それでは大垣へ向かいましょう。
まぁ穂積からたった1駅なんですけれどね。

313系穂積入線。

18:22, 穂積発。

18:27, 大垣着。

宿に到着。
5月6日までの長期滞在となります。
そうです、今回の大垣ツアーは長期戦です。
皆様、覚悟のほどを。

つづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 02/16: 駅名標ラリー 大垣ツ... | トップ | 02/20: 駅名標ラリー 大垣ツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR東海 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事