くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東海 東海道新幹線: 熱海 をUPしました。
*****
02/23 (金) 撮影分のUPの始まりです。
「旅に飛び出せ! 伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦するため、この3連休は三島に宿をとり2泊3日の旅程でお出かけしました。
スタート駅のエキタグを集めた03/19: 旅に飛び出せ! 伊豆・熱海エキタグスタンプラリー #01: 平間, 武蔵小杉 UP で#01はUPしているので、
今回が#02になります。
それでは、初日の様子からUPします。
早朝の大宮からスタート。
E233系大宮入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/9664e731879515379be1ce6501bddb91.jpg)
05:54, 大宮発。
上野東京ラインに乗車。
06:25, 東京着。
東海道新幹線に乗り換えます。
06:57, 東京発。
東海道新幹線こだま703号に乗車。
07:43, 熱海着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/02031259a61f1bc8ce2e4af749f9f8d6.jpg)
ホームドアの駅名標を撮影。
期間限定熱海駅スタンプを押印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/44d073963b918d30330dd11e94f9a586.jpg)
通常の駅スタンプも押印しました。
そしてエキタグを押印。
伊豆急3000系熱海にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/46d0c3605ab200d76bf75b274c5c2db5.jpg)
出発を待つ間、車内で朝食タイム。
NewDaysで買ったコロたまドッグを食べました。
ドアが開きっぱなしだから寒かった。
08:26, 熱海発。
つづく。
JR東海 東海道新幹線: 熱海 をUPしました。
*****
02/23 (金) 撮影分のUPの始まりです。
「旅に飛び出せ! 伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦するため、この3連休は三島に宿をとり2泊3日の旅程でお出かけしました。
スタート駅のエキタグを集めた03/19: 旅に飛び出せ! 伊豆・熱海エキタグスタンプラリー #01: 平間, 武蔵小杉 UP で#01はUPしているので、
今回が#02になります。
それでは、初日の様子からUPします。
早朝の大宮からスタート。
E233系大宮入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/9664e731879515379be1ce6501bddb91.jpg)
05:54, 大宮発。
上野東京ラインに乗車。
06:25, 東京着。
東海道新幹線に乗り換えます。
06:57, 東京発。
東海道新幹線こだま703号に乗車。
07:43, 熱海着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/02031259a61f1bc8ce2e4af749f9f8d6.jpg)
ホームドアの駅名標を撮影。
期間限定熱海駅スタンプを押印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/44d073963b918d30330dd11e94f9a586.jpg)
通常の駅スタンプも押印しました。
そしてエキタグを押印。
伊豆急3000系熱海にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/46d0c3605ab200d76bf75b274c5c2db5.jpg)
出発を待つ間、車内で朝食タイム。
NewDaysで買ったコロたまドッグを食べました。
ドアが開きっぱなしだから寒かった。
08:26, 熱海発。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます