くりこみさんの駅名標ラリー に、
東武鉄道 野田線: 新船橋, 船橋 をUPしました。
*****
09/09 (土) 撮影分のUPの続きです。
船橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/8e02577ca4cf65e018ab9bee148d8e4e.jpg)
東武野田線ホームの駅名標を撮影しました。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
柱式は多言語化されています。
こちらについては、くりこみさん日記 2018/12/26記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
駅スタンプを押印。
スタンプは東武改札窓口保管です。
東武10000系船橋にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/41bfac067c86c8c616eae0eb92e307af.jpg)
14:18, 船橋発。
14:20, 新船橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/ee98b25cefc9d6b2152125ff0c9672a3.jpg)
相対式ホームの高架駅です。
駅名標は柱式と壁取り付け式があります。
駅スタンプはありません。
東武8000系新船橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/2d334245387117369fc739c22336b149.jpg)
14:45, 新船橋発。
14:47, 船橋着。
中央・総武緩行線の駅名標撮影に戻ります。
E231系500番台船橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/da43ba5627a86fc7661361b0d36daaec.jpg)
15:03, 船橋発。
つづく。
東武鉄道 野田線: 新船橋, 船橋 をUPしました。
*****
09/09 (土) 撮影分のUPの続きです。
船橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/8e02577ca4cf65e018ab9bee148d8e4e.jpg)
東武野田線ホームの駅名標を撮影しました。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
柱式は多言語化されています。
こちらについては、くりこみさん日記 2018/12/26記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
駅スタンプを押印。
スタンプは東武改札窓口保管です。
東武10000系船橋にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/41bfac067c86c8c616eae0eb92e307af.jpg)
14:18, 船橋発。
14:20, 新船橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/ee98b25cefc9d6b2152125ff0c9672a3.jpg)
相対式ホームの高架駅です。
駅名標は柱式と壁取り付け式があります。
駅スタンプはありません。
東武8000系新船橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/2d334245387117369fc739c22336b149.jpg)
14:45, 新船橋発。
14:47, 船橋着。
中央・総武緩行線の駅名標撮影に戻ります。
E231系500番台船橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/da43ba5627a86fc7661361b0d36daaec.jpg)
15:03, 船橋発。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます